教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

先生、研修についてご質問ですが、 12月の各書士会の研修から、 1月の、つくばと神戸に別れての研修から ブロック研…

先生、研修についてご質問ですが、 12月の各書士会の研修から、 1月の、つくばと神戸に別れての研修から ブロック研修を終え、 一番ハードそうな特別研修が終わったら これで研修は終わりと思ってましたが、 そのあとに、また各書士会の研修があるのですね しかも、私の県のスケジュール見ると、 4月下旬まであるみたいです。 先生も、特別研修後の各書士会研修は受けられたのでしょうか? さらに、合格発表後の、各書士会での授与式なども 参加者が多いのでしょうか?

続きを読む

関連キーワード

144閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    おやおや「死んじゃう」話から合格後の話しですか(笑)・・でも良いと思います 僕も合格前に「合格体験記」書いてましたから(笑) さて、研修の日程は各単位会(県)で違います それから位置付けも若干異なり、例えば東京では全く研修を受けてなくても将来受講しますとの誓約書で登録は受理されますが神奈川は全部受けないとダメなんだそうです 昨年の東京の日程では ・東京会研修 11月後半~12月前半 ・中央(東日本)研修前期・つくば 12月中旬 ・関東ブロック研修 (横浜の戸塚) 1月中旬 ・中央(東日本)研修後期 1月下旬~2月上旬 ・特別研修 2月~3月1日 でした たしかに千葉だったか神奈川だったか日程が異なり4月も何かやってた県もあったと思います 単位会の研修ってそれぞれに相当事情が異なり、東京なら170人位の合格者が出ますが1名とか言う県もあります・・そうするとどうするのって話しになる 福岡なら心配ないですが、小いさい県だとOJT的なものだけで講習は出来たかったりする なので最初の東京会研修には、千葉と埼玉は合流、神奈川は頑なに独自とかでした また上期講習を全部取ると27~8万かかってしまいますので何年かにわけて受講する人もいますし、特に合格後すぐに就職した人は「事務所都合で全部は参加出来ない」事情もあります そこで思案のしどころは「何処の研修をとるか」です・・人数に余裕があれば他県のに参加出来ます 東京会の研修には名古屋や岡山受験の人も来てましたし、中央研修で鹿児島の参加者もいました 前述の理由で人口密集地の方が研修の資料が充実してるってのが理由ですが、でも司法書士って地域密着産業なのであんまり東京や神戸に出張しちゃって地元の書士会には知りあいいないでも困りますし・・それにお金もかかりますしね いずれにしても福岡なら九州ブロックの中心ですからそんなに心配いらないですが、神戸出張とか案外お金がかかります

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる