教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

工場勤務のパートをしだして二日目です。二日目ですがもう既に辞めたいです。工場勤務は初めてで今まで医療事務や歯医者などで働…

工場勤務のパートをしだして二日目です。二日目ですがもう既に辞めたいです。工場勤務は初めてで今まで医療事務や歯医者などで働いてきました。職場の人は皆さんいい人なんですが、仕事内容が顕微鏡で検査をする仕事でずっと同じ姿勢のせいか分かりませんが、首と頭が痛くて仕事になりません。痛すぎて何回も吐いてしまいました。そのうち慣れるのかなと思いつつも、あまりの痛さに心が折れました。 入って二日目で辞めるとはあまりにも失礼ですよね(>.<)自分が情けなくなりますが、こんなんで辞めてもいいのでしょうか?

続きを読む

12,615閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    事務仕事しかしたことない人には工場勤めは大変だと思います。 工場は1日や2日でやめる人も結構いますし、向かないのであれば辞めて事務などの軽作業を探した方がいいと思います。

    5人が参考になると回答しました

  • ただ辞めると伝えるとね。 ただ病院行って相談したうで等、できない理由があるのであれば大丈夫かと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • こんにちは。 目の疲れ・首・肩・辛いですよね。めまいもしますしね。 他の工程はないのですか? あれば相談もできるのでしょうけど。 同じ姿勢で血流の問題なので多少のお時間があれば首・肩を 回したり上半身を捻ったり 後は家でのケアーですね。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 周りの方に首の痛みの解消法を聞いてみてはどうでしょうか? ちなみに俺は枕の高さを変えただけでかなり改善しましたよ

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医療事務(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる