教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働関係に詳しい方教えてください。 本当に悩んでます。 長文申し訳ありません。 GW明けに転職して 30人ほ…

労働関係に詳しい方教えてください。 本当に悩んでます。 長文申し訳ありません。 GW明けに転職して 30人ほどの小さな会社で 社員として働き始めました。 休みも多く、お給料もまぁまぁ良かったのです。 初日に契約書を交わし その場で初めて 契約書内に 退職する際は3ヶ月前に申し出ること、 と記載されているのをみました。 そしていざ 入ってみたら驚いたことがたくさんあり すでに辞めたいのです。 毎朝トイレ掃除があり 夕方には雑巾を洗ったり (この二つは新人なので優先的にさせられそう。一人で担当するみたいです) さらに上司に 「最初の頃は暇なので手が空いたら掃除をしてください」と言われました。 それら掃除や雑用は 募集広告に記載はなく 面接でも言われませんでした。 初日から電話を率先して取らされてますが、 電話応対の声が小さくてダメと毎回注意され 気にしすぎてどうしていいかわからず ますます噛んでしまったり 相手の名前が聞き取れないのに 慌ててそのまま取り次いで怒られたり もうトラウマになりそうです。 自分では精一杯声を出してるつもりなんですが。 今までの会社で電話応対はしたことがあり もちろん注意されたことなどありません。 普通に電話応対はできるつもりでした。 経理経験あり、 パソコンや英語もできるし 事務スキルにも自信があり 国家資格を保有しています。 大手でずっと働いていたので、 今まで雑務的な仕事はしたことがなく 面接時にもそういう作業に関することは 一言もなかったので 言われた時は驚きました。 手が空いたら掃除をしてくださいってなにそれ…。 家ですら掃除なんてあんまりしないし お掃除したくて入ったんじゃないのに。。 そこで早めに辞めたいのですが、 3ヶ月前の申し出は困難ですし (入ったばかりで辞めると言ってるのに3ヶ月いるのは現実的ではないですよね?) 即日辞めたいです。 契約書に署名捺しましたが、 辞めることは可能でしょうか? 業務内容の説明がなかったことを理由にしたら良いでしょうか? 自分も甘かったた反省はしてますが 困ってます。

続きを読む

146閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    社員が掃除、電話取り、雑用をするのに何か疑問があるとい雨ことですね。 電話を取るのが嫌と言えば、会社も貴方をいらないと言ってくれると思いますが、 契約の不備を突けるのでしたら、下記の法律を根拠に契約の即時解除をしてはいかがでしょうか。 労基法 第十五条 使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。 2 前項の規定によつて明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、即時に労働契約を解除することができる。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

掃除(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    内定・退職・入社に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 退職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる