教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パイロットになるには。 はじめまして。 私は現在大学2年になる者です。 幼少のころに飛行機・パイロットに憧れて…

パイロットになるには。 はじめまして。 私は現在大学2年になる者です。 幼少のころに飛行機・パイロットに憧れていましたが、パイロットになるのは遠い夢だと諦めていました。しかし先日ふとしたきっかけでパイロットについて少し調べてみて、今からでもなれる可能性がないわけではないかも知れないと思い、ご質問いたしました。 そこで、私が所属しているのは完全に文系の、具体的には芸術学を学ぶ学科なのですが、これから航空大学校に入学してパイロットを目指すことはできるのでしょうか(そのような道筋を辿ってパイロットになられる方がいらっしゃるのか)。 個人的には大学で機械工学などを学んでから入学される方が多いイメージを持っています。 (私は英語だけに関して言うとTOEICスコア800程度ですが、数学・理科は昨年の受験以降触れておりません。) どうかよろしくお願いいたします。

続きを読む

1,418閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    航空大学校のHPをご覧になりましたか? 航空大学校に入学した人達は理系の人ばかりではありません。文系の人たちも多くいます。 >>私が所属しているのは完全に文系の、具体的には芸術学を学ぶ学科なのですが、これから航空大学校に入学してパイロットを目指すことはできるのでしょうか<< 大学や学部は関係ありません。forestislandseniorさんの学力次第です。従って、forestislandseniorさんの学力が分からない限り、誰も「出来る」とも「出来ない」とも言えないと思いますよ。航空大学校の過去問を見て、ご自分で判断するしかないと思います。なお、パイロットに必要な理系の知識は高校卒程度のレベルです。大学で習うような高等数学や物理はほとんど必要ありません。

  • 米国にいって、セスナの免許とれば、 パイロットにはなれるよ。(ただし、旅客機ではないですが) 留学していた時に、パイロット免許が目的で留学している 人もいましたが、 その人は、ヘリコプターの練習中にヘリがおちて、亡くなりました。 ということも、身近にあったりします。 他、船乗りになりたいとか、パイロットになりたい という目的で、自衛隊に入る人もいますよね。 同じ大学へゆきなおすならば、防衛大学とか。 自衛隊は高卒でも入れますが、 将来、幹部候補になったり、重要ポジションにつけるのは、 防衛大とかを卒業していないと 対象にならないそうです。

    続きを読む
  • http://careergarden.jp/pilot/naruniha/

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる