教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は女優を目指しています。

私は女優を目指しています。生半可な気持ちではありません。 どれだけ大変な職業かもわかっています。 自由に恋ができなくても、悪口を言われても女優という職業に魅力を感じています。 そこで質問です。 やはり上京した方がいいのでしょうか。 するなら、今高校生なのですが、卒業したら上京するくらいの早さがいいでしょうか。 また、高校生のうちからオーディションなどは受けていた方がいいでしょうか。 精一杯頑張りますが、夢が破れてしまった時のために、大学に行った方が高卒よりもいいと思うのですが、大学に行きながら女優を目指すことは可能でしょうか。 大学は行くなら短期大学、4年制の大学、どちらがいいでしょうか。 私はまだ大学に4年行く意義が見つかっていません。短期大学でいいならそうしようと思っています。 質問が多く、見苦しくて申し訳ありません。 回答お願いします。

補足

公式(というのでしょうか。しっかりしている本物)の子供ミュージカル劇団に2年間、非公式(といったら失礼ですが、先生が脚本、演出、作詞作曲を一人で手掛けている感じのです)の子供ミュージカル劇団に2年間入っていました。 今は部活、学費の関係でやめています。

続きを読む

533閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    女優といっても色々あります。あなたが目指すのはテレビに出るタイプでしょうか?それとも舞台を中心にした女優でしょうか? 上京するよりまずはオーディション受けてみるのが先です。 研音やスタダ、フラーム、アミューズなど大手事務所を受けてみましょう。 その辺りが合格するなら上京しても女優を目指す道を歩めます。 受からないならまずは劇団や事務所の養成所で実力つけましょう。 女優は志願してなれるものではないし、宝くじ1等を当てるよりも難しいです。 女優になれなくても、演技や芝居がに関わる仕事がしたい、演技に関われるなら難だって出来る。それ以外は考えられない。そういうのなら一本に絞って目指すのもありです。 なれなくてもそれまでのスキルは役立ちますし、好きは最大の味方です。 が、女優以外の道は興味ない。他の道も考えてる。というのなら一本に絞るのは危険です。大学へも行かずに可能性だけ信じてもなれる可能性は変わりません。 なれなかった時、途方にくれるあなたが見え見え隠れ見え見えです。 他の企業に芝居や演技のスキルなんていらないので。 そういう時の為に、大学はなれなかった時のために行っておきましょう。 一本に絞る以外は本気じゃない、なんて人もいますが鵜呑みにすると自分が困りますよ。

  • そこは勿論上京した方がより女優に近付けると思います ただ、そこまで女優にこだわるのなら将来の事を考えて大学に進もう とするのは、僕が思うにダメだと思う 人も色々います。子育てしながら仕事をしたり大学に通いながらも仕事をこなす人 二足も三足もわらじを履ける人もいるでしょう でも、そこまで女優になる決心しているのなら猪突猛進で他も目もくれず迷わず突き進んだ方がいいと思います 心と体で信じれば人は空をも飛べる 難しい事だけど そう思えば、女優になると心と体で信じる事が出来れば、空を飛ぶより 簡単だ 多分・・・ とにかく我武者羅に頑張れ‼️

    続きを読む
  • おい! 真面目に答えようと思ったのに、下の回答に対する返答はなんだ? 私の頭じゃ難しい? 女優で、成功する方が難しいわ!! そういうのを生半可っていうんだそ!

    続きを読む
  • やはり大学をでたほうが女優に近づけると思います。それも生半可な大学ではダメです。東大など有名大卒など今時珍しくもありませんし、女子大などもありきたりです。ここはひとつ女性がほとんど受験しないような聞いたこともないような大学が良い。そのほうが話題にもなるし絡んで貰える。ま、頑張んなさい♪(*´∀`)♪ニンニン

< 質問に関する求人 >

女優(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

高卒(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる