解決済み
法律事務所、事務職勤務の方回答をお願いいたします。現在、25歳、子供2歳の女性です。 今は派遣社員として、某IT企業の受付をしています。 それまで(出産するまで)は、アパレル会社にて2年半正社員として勤めてきました。 法律関係の知識はありません。 今回応募しようとしている事務所は「明るい対応ができ、接客が好きな方であれば未経験OK」と書かれています。 本当に経験ないですし、子供もいますし、応募するのは無謀ですか? 年齢制限も25歳まで・・・とぎりぎりです。。。 しかし新しい分野へ挑戦する意欲と、それ以上に待遇面に惹かれており、是非応募したいです。 ご意見、お聞かせください。
11,518閲覧
法律事務所勤務です。24歳、二児の母です。 法律事務所は弁護士によってかなり仕事の仕方が変わってきますので、何ともいえない部分も多いです。 私のつとめている事務所と、私が知っている他の事務所の職員さんの話をもとに書きますね。 一言に法律事務職員と言っても、本当に事務的なこと(コピーとったりお茶入れたり郵便物出したり)だけの事務員や、パラリーガルといって弁護士法に触れない限度で弁護士に近い仕事をする事務員さんもいます。 パラリーガルとしての事務員さんが欲しい事務所ならば大抵大卒以上で募集し、法学部卒の方が多いです。 ただ、ほとんどの事務所ははっきりとこの2者を分けているわけではなく、初めは事務的な仕事から、段々と法律事務的な仕事も任されるようになると思います。 ちなみに私の事務所はとても暇で簡単な仕事しかないので(弁護士が何でも自分でやる性格のため)、高卒(大学法学部中退)の私でも仕事が難しいこともなく、こうして勤務時間内に知恵袋ができるほど… 私のような暇な事務員は、弁護士一人の事務所にたまにいるようです。 ほとんどの事務職員さんはもっと忙しくしておられますよ。 でも、質問者さんが応募することは決して無謀だと思いません。 本当に法律の知識なくこの世界に入った事務員さんを沢山知っています。 法律の知識と実務は違いますし、弁護士会などで研修もあります。 みんな仕事しながら覚えていきます。 私の場合は法学部に通っていたのにその知識はほとんど生かせていない気さえします。 必要なのは、書かれている通り、「明るい対応ができ、接客が好き」ということ。 そしてもう一つ大事なのは、「口が堅いこと」です。 依頼者の依頼内容は絶対に、例え家族であっても漏らしてはいけません。 おしゃべり好きでついつい人の秘密を漏らしてしまうような方には絶対に向きません。 それからお子さんがいらっしゃる方も沢山活躍している職種です。 弁護士の方針でかなり異なりますが、私は子どもが突然熱を出すと、子どものために「休みなさい」と言ってもらえる職場です。 私の知っている事務員さんも、男性でも週の半分は保育園の送り迎えしている方もいらっしゃいます。 弁護士が理解のある方なら、子どもがいても働きやすいかもしれません。 実際にできるかどうかは採用する弁護士が判断しますので、興味があるなら応募するだけでもしてみては?
なるほど:4
応募するのは誰でもできるしダメでも失う物は履歴書を書く時間と郵便代くらいですから、やってみたらいいと思います。
< 質問に関する求人 >
法律事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る