教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

建築学生なのですが、将来なにをやりたいか決まっていません。 正直、設計するのも楽しいと思えず、構造計算するのも好きとは…

建築学生なのですが、将来なにをやりたいか決まっていません。 正直、設計するのも楽しいと思えず、構造計算するのも好きとは言えません。 しかし、建築系の学科を卒業するからには建築関係の仕事につきたいと思っています。 なにかおすすめはありますか?

続きを読む

371閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    じゃあ、設計やったらどうですか? 執着が無い方が意外とうまく行きますよ❗ 私も別に建築がそれほど好きな訳じゃ有りませんが、単純に稼ぐ為の仕事と割りきって、仕事の為にと色々やっているうちに、ついに独立までしちゃいました。 執着が無い分、元請けも下請けも気にせずやるから、いつの間にか周りより知識も付いて仕事が切れませんね。 仕事と割りきれれば、それはそれで楽しいです。 マシーンの様に図面を書き、他の人には無理だった設計を成り立たせる事が出来た時などは、けっこうやりがいも感じます。 なお、他の職業を選ぶなら… 研究者か料理人ですね。 才能があればレーサーにもなってみたかった。 今は、稼いだお金で釣りに行くこと、家族の笑顔を見ることが楽しいです❗

  • 業界のレベルを引き下げるようなことは止めてね<(_ _)> 特に、無能で、責任感も無いような設計者だけは御勘弁( ̄^ ̄)

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

建築関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

建築(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる