教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートですが転職のことで悩んでいます。 平日はA社の飲食店、土日祝日は試食販売の仕事をしています。試食の仕事を長くして…

パートですが転職のことで悩んでいます。 平日はA社の飲食店、土日祝日は試食販売の仕事をしています。試食の仕事を長くしていたので馴染みのお店が何件かあり息抜きも兼ねて試食の仕事をしています。A社は子供の保育園の関係で急遽始めたのですが人手不足で毎日バタバタです。A社も試食の仕事も好きです。そんな中、試食の仕事で行ってるお店(B社)の人からうちで働かないかと声がかかりました。そのお店も半年で二人やめてしまい人手不足だそうです。つきあいの長さから他のパートさんとも顔馴染みです。 平日の時給はAもBも同じですが土日祝日はAが50円上がります。通勤時間はBはAの半分です。Bの場合はかけもちが出来ない規則なので試食の仕事はやめなくてはいけません。車通勤もBはできませんが自転車でも行ける距離です。 バツ2で子供は二人、下は年中、上は中学生です。 どちらの店にもいい顔したいという思いもあるのは事実です。どちらの店も大好きなのでもうどうしていいか、どうするのがいいかがわかりません。何かアドバイスをください。お願いします。

補足

Aは店長が理不尽にキレる、機嫌が悪くなり店のムードが悪くなることがしばしば。そして店長のお気に入りの私と相性の悪いパートさんが復帰することがわかり揺れました。Bは試食の仕事という距離感があるからか今のところはみなさん優しく和やかな感じです。

続きを読む

125閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    Bに転職したとした時のメリットは ・通勤距離が短くなる ・土日の時給があがる の2点でしょうか。 デメリットは ・かけもち不可、試食販売を辞めなくてはいけない ・Bは車通勤不可(台風や雪などの時に困りますね) 正直、転職してもそれほどメリットはないですね。 平日の時給もあがるなら良いとは思いますが 今のA店、試食の仕事も好きな仕事なようですし。 個人的にはかけもちは落ち着かないし 確定申告も面倒ですし、雇用保険や社会保険の面でも デメリットがあるので、1つの職場で長く務めた方が 良いと思っています。 でも、質問者様が現状かけもちでバランスが とれているならそれでもいいのかな。 試しにBに平日の時給がもう少し上がらないか、 その他の面での待遇の確認をされてみて もう少しメリットがあるようなら転職しても良いと思います。 書かれている内容を見る限りでは 今のままの方が良いように思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

飲食店(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

試食販売(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる