教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今高3で、美容院に就職で通信制の美容学校に通うつもりです!

今高3で、美容院に就職で通信制の美容学校に通うつもりです!あと数ヶ月で、就職面接がはじまるのですが、資格はたくさんあるといいと聞きました。 美容院に働きはじめるまでに、勉強して資格はもっとくほうがいいのでしょうか。 面接には間に合いませんが、通信制では資格の勉強はできないので、今から独学で勉強するのはいいと思いますか? 美容師の方や、美容業界に詳しい方いらしたら回答お願いします。 もし、資格をとるならどんな資格がいいでしょうか。 長文になってしまいすいません。 よろしくお願いします!

続きを読む

101閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    こんにちは 何か取りたい資格があるのでしょうか? ただ就職を有利にする為に取りたいのでしたら、就職迄に取れないのでしたら意味が無いのでは? ご自身が興味あるものがあるなら取るのはいいと思いますが…お金はかかりますよ 将来どんな美容師になりたいのか想像してどんな資格があるのか一覧をみて決めてはいかがでしょうか? 色系の資格はいいかもしれません パーソナルカラーや色彩検定 昼間課程なら色々カリキュラムがありますから、通信では美容師免許以外の資格は取れませんからね… 美容学校HPの、昼間課程の「取れる資格」なんて所を見るといいかもしれません 美容師に有利な資格が分かるでしょう…

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

美容師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

美容院(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる