解決済み
公務員の観光促進や特産品の宣伝のための就活 こんにちは、私は機械系の学部に所属する大学四年生です。 ですが、将来やりたいことは地元の県庁に入って、地元の宣伝活動です。 ですので、最初の数年間は民間でマーケティングやブランディングの仕事を経験して、その経験を公務員の仕事で活かす事が出来たらと思っています。 ですが、出身学部が全く関係がないのと、宣伝や広告は競争率の高い業界ということもあってなかなか厳しいと思っています。 皆さんが私のようなシチュエーションにいましたら、どのようなキャリアを選択しますか? 玉砕覚悟でそこを狙うか、とりあえず機械系の就職をしてから公務員を狙うか、または別の選択をするかを参考にしたいので教えていただきたいです。 公務員として地元に帰るのは私の希望でもあり、実家の自営業の存続のためにも帰らなければならないので公務員にならないという選択は私にはありません。 公務員になっても、その部門に関われるかどうかわからないというのも百も承知です。 純粋に、数年後に県庁に入り地方再建に関わるためにはどのようなルートを歩めば良いのかが知りたいです。 長い文ですが読んでいただきありがとうございました。 もしよろしければアドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いします。
530閲覧
最初から公務員を狙います。 理由としては ①勤務しながらの勉強はあり得ません。民間はそこまで暇な会社は少ない ②社会人向けの募集もあるが、毎年在るのか、希望する地域であるのかは不透明 ③年齢制限が有り、受けられない事もある ④勉強から離れると、学力を維持するだけでも精一杯 ⑤民間の考えが身についてしまうと、公務とは馴染まなくなりかねない 公務員にならないという選択は私にはありません・・・・そこまで言うのならば、最初から狙うしかないのでは。 いっその事、その分野での専門職を受けてみないのですか。 公務員になりやすいのでは。 生物系から行政職を受けました。 法律でがんじがらめですから、法律が分かっていない私は苦労しました。 本当に活躍したければ、大学内で転部することかも知れません。 ただ2年から4年で移動しますから、そこまでする価値や意味があるかは?です。
民間でどのような分野に進んでも、その経験が直接役に立つことはあまりないと思います。 まして公務員になったからといってどの分野に配属されるか分からないということも御承知なら当然でしょう。 だけど何かの折にちょっとしたことで経験が活きることがあるのもどの分野に進んでいてもあるでしょう。 民間を経験するということはその期間、公務員の経験が不足するということでもあります。 最終ゴールが公務員として地元の役に立ちたいということなら、真っ直ぐそこを目指すのが一番だと思います。
公務員試験を甘くみてはいけません。 県庁を狙っている人なんて、どれほど沢山いるか どれほど準備万端で望んでいるか考えてみて下さい。 大学入学と同時に勉強を始め、ダブルスクールの方も沢山いますよ。 県庁で観光などをやりたいって話ですが、県庁でも市役所でもそういう部署はありますが、約3年でコロコロ異動しますので観光課で居座ることはできません。 公務員試験にベストの選択は高卒で現役合格を狙うのがベストです。 現役高校生は、毎日、授業を受けて基礎学力が身についています。 18歳で受験するのがベストなんです。 競争倍率も高卒のほうが低く、大卒は20倍とか30倍とかザラですよ。 高卒なら地方の市役所なら5倍とか10倍程度です。 大学で丸々3年も遊んでいたので、正直、学力の低下は間違いないです。 民間に就職してから公務員を狙うのは、まず無理です。 仕事しながら勉強して、合格するほど甘くない。 ライバルは現役大学生だよ。 しかも、数年前から準備している奴らばっかです。 親が公務員で、親から薦められて公務員の勉強している人など、大学入学と同時に勉強始めているよ。 公務員を目指すなら死ぬ気で頑張って、来年秋のC日程を受験するってんなら、まだ可能性はあるけど・・・相当に頑張らないと、まず無理だ さすがに今からの準備で今年受験は遅すぎる。 大学4年まで遊んでいたのは、マジまずかった。 どうしても公務員を狙うなら浪人覚悟が必要です。 覚悟を決めて頑張って下さい。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る