解決済み
「私は○○学部(学科)専攻ですが、公務員試験に合格できますか?」との質問がよくありますが、専攻などは関係ありません。 公務員試験は「広く浅い知識」を問われますので、特定の学部・学科が有利とか不利とかは大学については意識しなくていいでしょう。 地方公務員の一般事務職は「広く門戸が開かれている」と考えてください。 勉強は、まだ一年生(一回生)ですから、慌てる必要はありません。 大きな書店で問題集を買うなどして「こんな問題がでるのか」と知っておくだけでいいでしょう。 真剣に勉強するのは、三回生になってからで十分です。 資格は特に必要ありません。 有資格職(教員、医師、看護師など)以外は、全く資格なしでも大丈夫です。 商学部出身なら、会計関係の仕事が出来ると思いますが、公務員というのは、定期的な人事異動があります。 また、昇格(出世)すると異動になることが多いので、特定の部局(消防や有資格職、公営企業体など)以外は、部局を越えた異動もあります。例えば、観光関係の局から土木関係の局への異動などです。 ですので、学部・学科の知識を生かせる部署にずっといるというのは、職員数の少ない自治体(町や村)以外では「あり得ない」でしょう。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る