教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

入社式についてです 周りが黒のスーツにタイトスカートばかりで不安になり質問しました。 女性の入社式での服装なんですが…

入社式についてです 周りが黒のスーツにタイトスカートばかりで不安になり質問しました。 女性の入社式での服装なんですが上下紺で少し柄(小さい白色のドットみたいな)が入っててスカートはフレアスカート?みたいな形なのですがやはり真っ黒のスーツにタイトスカートじゃないと浮きますか? 高卒なのでリクルートスーツは持っていません。 会社は多分中小企業で物を加工したりする所です。

補足

上記で書いたセットアップの紺のスーツのほかに真っ黒のスーツを1着買った方が良いという事でしょうか。 購入したスーツはドットではなくすごく薄いストライプが入っていてスカートは太もも周りはピチッとしていてAラインというかマーメイドのようなスカートでしたすみません;;紺のセットアップのスーツははるやまで購入しました。

続きを読む

5,343閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    紺ですよね? 何の問題もないでしょう。 しかも女性ですよね? 黒は社会人生活でもあまり着ないてすよ。 結婚式場勤務とか、葬儀屋勤務とかでない限り紺で不足があることはありません。 昨年新卒で入社式を迎えましたが、淡いグレー無地のチューリップ型?太股のあたりはそんなにひらいていなくて裾がひらいているようなスカートでした。 社会人経験者で転職組は、 紺色のジャケットにオレンジのスカートでオフィスカジュアルの人もいましたが、入社式では砕けすぎかという印象でした。 紺色のスーツで、フォーマルな場にふさわしいので、それでOKです。 ただし、急に上司の親御様などに不幸があって葬儀に行かなければならない事態も考えられます。 早めに喪服の用意はした方が安心かもしれません。 浮くか浮かないかはさして問題ではありません。 その場にふさわしいか、常識的かの方が大事だと思います。

  • 会社がどのような業界でどのような職場かなんて関係ないですよ。営業職に配置転換だってあるかもしれないし、何が起こるかわかりませんよ。社会人になるなら、最低でもスーツ一着は持っておくべきですよ。 補足拝見させて頂きました。 黒一色のスーツは、いかなる場面であっても、対応ができるので、持っておく事お勧めしますよ。

    続きを読む
  • おそらく、浮くんじゃないかな(--;)と思いました。 これから着る機会もあるでしょうから、黒のスーツ1着買ってはどうですか? しまむらでも売っています。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

葬儀(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる