解決済み
【塾講師のバイトの辞め方】私は今年の春大学2年生になります。大学合格してすぐ、去年の春から塾講師のバイトを始めました。ですが、1年たって辞めたくて仕方無いのです。 まずその理由としては、 1つめ:親にバイトするなら家の近くだけにしなさいと言われ、塾しか無かったので仕方なく始めた。元から子供は苦手で先生になる気も無かったが、親がそこしかダメだと言ったために言われるがまま始めた。 2つめ:バイトを始めたものの、最初から中3の生徒を2人持たされ、途中でやめることができなくなった。その中3がもう塾を辞めるので、今しかないと思った。 3つめ:固定シフトのため、融通が効かない。取りたい授業も取ることができない。髪色も制限があり好きなこともできない。 4つめ:教室長と2人きりの時に、セクハラまがいなこと(恋愛関係や下ネタについて)を少しだけ言われたことがある。 5つめ:サビ残が多すぎる。ただでさえ学費が高い学校に通っているのにお金がたまらない。 これだけの理由があるものの、私が働いている教室は講師の数が足りておらず、室長を納得させるきちんとした理由が無ければやめさせてもらうことができません。物理的に無理な時(引越しや病気など)以外では基本的にやめさせてくれません。 働き始めた時からずっと嫌だ嫌だやめたいと友人に愚痴を言ったりしていたものの、頑張って1年続けてきました。ですが、去年の夏にはストレスで体じゅうに湿疹ができ、今でもバイトに行く前には気分が悪くなったりといったことが必ず起こります。(バイトだけのせいではないのかもしれませんが…) 子どもが苦手なのは仕事として割り切って頑張ってきましたが、やはり向いていないのではないか、と思います。生徒のためにもこんな講師が教えているのは可哀想だと思うので…。 もう、本当に塾のバイトをやめたいです。皆さんが私の立場ならどうしますか??やめるならどうやってやめますか?またはやめずにそのまま続けますか?皆様の意見が聞きたいです。宜しくお願い致します。
1,185閲覧
私ならやめます。 1、金銭問題にする 学費を含め、親の負担を少しでも軽減するため学校以外の時間を自給のバイトに回したいので○月でやめさせていただきたいのですが・・・ 2、学校のせいにする 2~3年次は卒業に必要な単位が多く(自由選択でも必須の単位と言い張ります)、しばらく勉強に専念させていただきたいので○月でやめさせていただきたいのですが・・・ 単位だけでなく、研究に専念するや就活に向けてインターンを始めるなど、これからやることが沢山あるのでというのもありです。 やめるのであれば早い方がいいです。 担当されている生徒さんが(無事?)塾をやめられるのであれば、引き継ぎもなくスムーズに事が進みます。 ぎりぎりまで引きずると、次の学年の生徒さんの担当として塾の方たちも予定を組んでいる可能性があります。 変わりもすぐに見つかるかわかりません。 次の後任が見つかるまで、とかいわれても単位が足りません、卒業がかかっているので無理!ときっぱり言ってください。 引き留める言葉を言っても、とどめる権利は塾にはありません。 だって留年したら1年分の学費を塾が負担するかといえば、それは無理ですから。 しんみり話し合わず、無理です!と勢いで言ってしまうと楽です。 学生という利点を活かすのであれば、「2」がやりやすいと思います。
< 質問に関する求人 >
塾講師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る