教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

郵便局の保険課に勤める主人が、部長から営業成績が悪いと言って罵声を浴びせられパワハラを受けていて、精神的にまいっています…

郵便局の保険課に勤める主人が、部長から営業成績が悪いと言って罵声を浴びせられパワハラを受けていて、精神的にまいっています!(>_<) 一旦、退職をして家族を養える給料の保障がない郵便課(非常勤)へ転職も考えていて、妻としては、子供も小学生ですし、これからお金もかかるので正規社員として、今のままもう少しがんばって欲しいと励ましています。 私は、何年も前からパニック障害で精神安定剤を飲まないと生きていけないので働けない状態です。 主人の気持ちを優先すべきか、うつ病になってから考えれば良いのか、全く分かりません!

続きを読む

2,697閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    辞める前に、職場にはそういったハラスメントを担当する本部の相談部署があるはずですから、そちらで一度相談されたらいいのではないでしょうか? 部長が罵声を浴びせるなどは明らかにパワハラですよね。そんなハラスメントに負けて、自分から辞める必要はないし、短気を起こして自分から辞めたら退職金だって減額されるだけです。 相談したうえで、営業に向いていないなら他の内勤の仕事でもいいので異動希望を出し残留した方がいいと思いますよ。 正規社員で雇用してくれるところは、まだまだ景気が上向いたと言っても数は少ないです。 だから、ご主人も短気を起こさないよう冷静に現実をよく考えて、まずは本部の相談部署に相談してみるように勧めてください。

  • うーん、、、先の回答者さんはちょっと理想論を語りすぎかと存じます。 確かに郵便局には内部通報窓口なるものがあり、パワハラ禁止等の指導は常々されているところではあります。 しかし実態がどうかといえば、適切に機能していないのか現実かと存じます。 内部通報等によってパワハラがなくなるとは到底思えません。 乱暴な言動は一時的でも収まるでしょうが、「静かに詰める」に変わるだけだと思いますよ。結果としてご主人の負担は変わりません。もしご主人の行動と分かれば、報復的パワハラをされないとも限りません。 客観的にお伝えしますが、根本的な原因はご主人の営業実績が悪いことに他なりません。 百歩譲って4月に人事異動でその上司との縁がなくなったとしても、いずれまた同じ目に遭いますよ。ご主人が低実績者でいる限り。 郵便局はそういう管理職がとても多いです。もっとも民間の営業も同様ですが。 営業の世界にいるのならば、どこまでいっても詰められる原因は低実績という「結果」なのです。 内部通報や労基を活用しても、根本である結果を出せなければいずれ同じ問題にぶつかります。 そもそも内部通報や労基が機能するのならば、なぜ未だに年賀はがき等の自爆が存在するのでしょう? そこを冷静に、客観的に考えてみてください。 あなたが引き留めようとも、ご主人の精神崩壊は時間の問題です。 また、ご主人も仰られている通り内務への配転など夢のまた夢。民営化前配達をしていた渉外営業が労組の力使ってもまず戻れないくらい、渉外は渉外です。女性が妊娠して内務になることはありますが、男性はなかなか居ませんね。 まぁ、ご主人もご主人で、なぜ郵便局にこだわるのかよくわかりません。ただ現状から逃げたいだけに思えます。 あなたの収入が期待できない状況で郵便の非正規は…あなたが鬱になりますよ。本当に。 確かにご主人が高卒で、これまで郵便局のぬるま湯(キツいとはいえ多くの民間より楽なのは事実です)しか経験していないなら、これから他の民間で成功するのは難しいかも知れませんね。 現業で営業とかノルマに追われたくないならいっそ、長距離ドライバーとかにでもなった方が全然稼げるとは思いますよ。 ちなみに郵便窓口になっても物販等のノルマはあるでしょうから、手取り20万にも遠く及ばない給料から、さらに自爆することになりますよ。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

郵便局(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

非常勤(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる