教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

都庁に勤める公務員の友人が、自分はキャリアは忙しいって言ってましたが、いくら首都でも都庁の職員は地方公務員ですよね? …

都庁に勤める公務員の友人が、自分はキャリアは忙しいって言ってましたが、いくら首都でも都庁の職員は地方公務員ですよね? キャリアって国家公務員だと記憶していましたが、首都の都庁の職員もキャリアと言うのですが?

10,363閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    都の職員ですが、都には入都時点で出世のスピードが違うキャリアのような仕組みはありません。 それから都職員はもちろん地方公務員です。石原知事がよく「首都公務員」と喧伝していましたが、これはただの自称です。 都職員は、国と違って、入ってからの昇任試験で大きく差がつくのが特徴です。 入都5年目で主任試験に受かり、その後2~5年で管理職選考Aに受かると、猛スピードで出世していきます。最短で35歳前後(入都13年目)で課長級になり、局長、副知事の可能性も広がります。 その友人が管理職選考Aに受かった人なら、出世コースに入ったという意味で全くの嘘でもないと思いますが、そうでなければ嘘ですね。 一方、忙しいのは事実だと思います。最近は人も減って一人の業務量が増えています。本庁なら暇な部署は多くないです。

    知恵袋ユーザーさん

  • キャリアは国家公務員総合職(あるいは旧Ⅰ種)に合格して採用された国家公務員ですから、普通都庁の職員をキャリアとは言いません。 しかし、地方公務員の上級職を指して「地方公務員のキャリア」という人も希に見かけます。主に、自称です。

  • キャリアは、国家公務員の中でも公務員『総合職』試験を経て入省した人たちを指します。 いわゆる高級幹部候補生。 出発は一般職員だけど、昇進スピードが桁違いで最終目標は事務次官。 転勤も地方から始まり、霞が関を拠点に場合によっては海外勤務もありますね。 対するノンキャリは、公務員『一般』試験からの入省者。大卒・高卒で多少の昇進スピードに差はありますが、それほど顕著ではないです。 転勤は基本的に出先機関管内になります。 さて友人の発言ですが…まぁ、勘違いですね。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 国家公務員がキャリアですが 都庁は地方公務員です。 キャリアと地方公務員の違いは キャリアは出世競争に忙しく、確かに時間に追われていますが 地方公務員は真面目に長く続けられる人向きの職業ですね。 国家公務員は本省採用者の事を言います。

    続きを読む

    なるほど:2

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる