教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

閲覧ありがとうございます。 現在私は食品会社の製造社員として働いているのですが、働いてみると残業代無し、休憩無しな…

閲覧ありがとうございます。 現在私は食品会社の製造社員として働いているのですが、働いてみると残業代無し、休憩無しなどなどブラックな企業でした。。 最近は転職を考えるようになったのですが、金銭的安定や福利厚生の良さ等から地方公務員(市役所勤務)へ 転職をしたいなと思っています。 ですがまず地方公務員になるためにはどのような勉強をしていけばいいのでしょうか? また、転職者だから不利ということはあるのでしょうか? 年齢は何歳までなら大丈夫でしょうか?(私は現在21歳です。) よろしくお願い致します。

続きを読む

236閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    21歳ですね。まだまだ希望はあります。 まず、市役所職員は地方公務員ですので、市役所職員になるには、その行きたい市役所の職員採用試験を受けなければいけません。 あなたの最終学歴は大学卒業、短大・高専卒業、高校卒業のどれでしょうか。試験によっては最終学歴を限定している試験(例:大学卒業者又は卒業見込者しか受験できない試験)があります。年齢その他受験資格などは、行きたい市役所のホームページにアクセスし、採用情報をご確認ください。 転職者だから不利ということは考えられないでしょう。ただし、忠告です。試験には必ず面接試験があります。そこで面接官が必ず志望動機を尋ねますが、間違っても、あなたが質問の中で述べている「金銭的安定や福利厚生の良さ等(あと、身分が安定している、休みが確実にとれる、暇だし楽・・・・など)」は絶対に言ってはいけません。これらは究極のNGワードです。志望動機をはじめ、面接試験対策も確実に。 試験は通常、「教養試験」「面接試験」「作文又は小論文試験」「適性検査」ですが試験のグレードによっては「専門試験」、また市役所によっては「適性試験」「集団討論」を課せられるところもあります。 大きな書店へ行くと、公務員試験対策のための各種情報誌が多数販売されています。そちらもお読みになり、また受験は情報戦+情熱です。上手く情報を収集し、分析し、解決に導くか。そして冷めやらぬ確固たる熱意があるか。これが合格の鍵です。 もし、あなたに経済的時間的余裕があるのなら、公務員試験受験のためのスクールに通われるのも手です。

  • >地方公務員になるためにはどのような勉強をしていけばいいのでしょうか? 下記のサイトを見てください。 http://www.jitsumu.co.jp/gokaku_navi/guide/chiho_k/ >転職者だから不利ということはあるのでしょうか? 正社員からの転職なら全く問題ありません。フリーターなどなら面接で突っ込まれます。 >年齢は何歳までなら大丈夫でしょうか? 市役所の高卒枠なら20歳程度のところが多いです。○○市採用で検索してください。だめならそれ以外のところを探すか、大卒程度(高卒でもよい)を受けるか、警官(30歳程度まで)などにするかですね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

地方公務員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

市役所職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる