教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

グラフィックデザイナー エディトリアルデザイナー WEBデザイナー この中で、どれが1番給料がいいでしょうか?…

グラフィックデザイナー エディトリアルデザイナー WEBデザイナー この中で、どれが1番給料がいいでしょうか?転職を考えています。 会社によるとは思いますが、目安で結構ですのでよろしくお願いします。

続きを読む

292閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    目安でいうのであれば、 Webデザイナー≧グラフィックデザイナー=エディトリアルデザイナーになると思います。 国や各求人媒体の調査でも上記傾向になっていると思います。 (エディトリアルデザイナーはグラフィックデザイナーに含まれるケースが多いのでハッキリとは言えないですが) ただ、給与を検討事項に入れるのであれば、将来的なキャリアも含めて考えられた方が。 会社にもよりますが、デザイナーとしてだと、どうしても給与の頭打ちが早い段階で起こりうる可能性が高いです。 尚、グラフィックデザイナーやWebデザイナーの延長線上でのキャリアで見た際は、他の回答者の方も仰っている通り、代理店でのクリエイティブディレクターやシニアアートディレクターあたりが給与面ではゴールになるかと思います。 その場合は、やはり会社次第ですが、1000~1500といったところでしょうか。

  • グラフィックデザイナーです。 グラフィック、エディトリアル、ウェブでの違いはほぼないと思います。 特にグラフィックとエディトリアルは、明確に違う場合もありますがその差は曖昧です。 現在どのような仕事をしているかわかりませんが、グラフィックデザイナー、エディトリアルデザイナー、ウェブデザイナーのどれも未経験では難しい仕事ですし、どれも一般的には薄給で長時間労働とされています。 また、実力が物を言う分野でもあると思います。 給料を求めるなら、デザインのジャンルではなく、まず自分のレベルをあげること。その上で、給料を重視した会社探しをすること。 それにつきるとおもいます。

    続きを読む
  • 給料、あくまで雇われる立場として給料で考えれば、 一番高みまで上れる可能性があるのは、 自動車デザイナーかファッションデザイナーでしょう。 BMやメルセデスのチーフデザイナーなら億は固い。 グラフィック、エディトリアル、WEBは入る会社次第。 どの職種がいいかでは無く、大手代理店ならいい。 フリーランスあるいは自分の事務所を持てば年収数千万も可能です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

エディトリアルデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる