教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在初めての転職を考えています。 今の会社では、給料も安く会社の方向性が不透明で不安を感じています。 現在の…

現在初めての転職を考えています。 今の会社では、給料も安く会社の方向性が不透明で不安を感じています。 現在の会社にはバイト→契約社員→正社員という形で上がっていきました。最初の頃は、興味もあり好きだったので多少の我慢をしてきましたが、26歳にしてボーナスは0.2ヶ月以下で、基本給も高卒程度です。他に手当てつくわけでもなく以上の事を踏まえて考えると、将来家族を持った時に養っていけません。不安を抱えたまま仕事をするのも中途半端で、自分にも会社にも迷惑がかかってしまいます。 そこで、今興味を持っているのが佐川急便やクロネコヤマト、西濃運輸を考えています。 給料が厚遇というのは知っていますが、業務内容や雇用形態、働いて良かった面・悪い面などあったら教えていただけませんか? 色々と自分なりに調べた結果、かなり憶測が飛び交っているみたいですが、実際に働いている方もしくは働いていた方などの意見が聞けたら幸いです。 なにぶん初めての転職となるので慎重になっていますが、宜しくお願い致します。

続きを読む

3,106閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    待遇はひどいものです。 詳しくはお話しできませんが、個人的には全くおすすめしません。

    3人が参考になると回答しました

  • どれかで働いる者です。午前の自分の配達伝票の回る順番に組んで積み込み~配達~帰ってきてから昼の配達の伝票を組んで積み込み~配達しながら集荷できる所はして配達を終えて集荷~帰社して荷下ろし~路線の便に荷物を分ける~配達と集荷伝票整理、集金処理で3社とも基本的にはこんな感じ。営業(新規荷主・運賃)もします。3社比較、給料は佐>ヤ>西 ボーナスはヤ>西>佐(ヤと西は人によるけど年間約100~60万ぐらいで、佐はスンシ程度) 初めてなら他に行ってみて、おえなんだら30歳ぐらいまでにくればいいと思います。

    続きを読む
  • 待遇がひどいというより、やはり決定的な問題は長時間勤務の肉体労働であることでしょう。 しかもセールスドライバーの場合、仕事の組み立て方は随時新しい仕事が飛び込んできて、 絶えず頭の中で能率を考えながらやっていかないと自分で自分の首を絞めます。 質問者さんは、体力面でそう不安がなければ今すぐチャレンジされてもいい代わり、 いまより待遇のましな別の求人に応募を試み、採用されればそこで能力を磨いていく一方で、 そこでも物足りなさを感じる場合に奥の手として応募してみる、という進め方でもいいです。 そのくらい絶えず求人のある業界ですし、30歳くらいまでなら年齢理由だけで不採用になることもないです。 焦らなくて大丈夫ですので、いよいよ転職状況がせっぱ詰まってきたときの切り札に温存でいかがでしょうか。。。 …ぐっどらっく★

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

佐川急便(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

クロネコヤマト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる