教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

15卒、就活中の者です。 志望職種は販売員や事務職です。 自己PRの添削をお願いしたいです。 *** 一つの…

15卒、就活中の者です。 志望職種は販売員や事務職です。 自己PRの添削をお願いしたいです。 *** 一つのことを決めたら最後までやり通す人間です。プログラミングを通して課題を提出していく授業があり、最初は友人2人と受講していましたが、途中から1人で課題をこなしていました。2人が諦めてしまい、また単位の取りづらい授業だとも言われていたこともあり、「私だけでも絶対にやり遂げよう!」と心に決め、見事単位をもらうことが出来ました。プログラミングは苦手意識もあり、課題も苦戦しましたが、パズルのようで実行した時に思い通りに動くと達成感がありました。このように、苦手なことでもこつこつと努力を重ねて結果を出せた経験を生かし、貴社で活躍していきたいです。 *** 履歴書に書くので文字数はこれくらいがいいかと思います。 就活を始めてから1年以上経ちますが未だに内定に繋がりません。 3月までは粘り強く続けていきたいと思っています。 よろしくお願いします。

続きを読む

239閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    【就職】履歴書/自己PR/添削 ---------- ---------- ---------- 僕なりに添削してみますね。 貴方が伝えたい事を含めました。どうでしょうか? ---------- ---------- ---------- 私の長所は、一つの事を決めたら最後までやりとおす事です。過去に単位の取りづらい授業で、プログラミングの課題が出されました。プログラミングに対して苦手意識もあり、心が折れそうでした。しかし、「絶対にやり遂げる」という決意で挑んだところ、単位をもらうことが出来ました。大きな達成感を実感し、自信が持てるようになりました。努力を重ねて結果を出せた経験を、貴社でも実践し、活躍したいと思い、志望しました。

    2人が参考になると回答しました

  • 先の回答者様もおっしゃるように、課題をこなすことは当たり前なので自分をアピールするためのエピソードには繋がらないと思います。 それと、自分を持ち上げて周りを落とす表現はあまり使わない方が良いかと思います。 自分と周りが協力して何かを達成する、という決まりきったものがありますので、そういったエピソードを作れば良いかと。

    続きを読む
  • 感想としては、単位を取得するための勉強を一生懸命するのは、至って普通のことなので、「苦労したけど乗り越えて達成した!」という壁としては低すぎます。 もし、苦手なことでもコツコツと努力してきて結果を出したというアピールをしたいのなら、もう少し高い壁や何か成果がしっかり出たものを書く必要があると思います。 例えば、ありがちですが、難関資格の勉強をやって、在学中に取得したとか。 あとは、自己PRは、希望する職で必要な要素を書いたほうが良いと思います。 販売員なら、アルバイトの経験とか、人とのコミュニケーション、イベントごとに積極的で盛り上げるのが好きとか。 事務員なら、正確で迅速な仕事を求められます。似たようなものだと、卒業研究を引き合いに出すとか、これもまたアルバイトでの経験でしょうか。 なるべくなら、かぶりにくいエピソードを書きたいです。 アルバイトは、色々なエピソードに使いやすいですが、他の人と被る事になり、自分のPRとしては弱くなりがちです。 私の個人的な意見としてはいわゆる普通の事を書いてきていて、特に印象に残りにくいPRという感じです。 たぶん面接官も、同様の意見を持つ人をいるとおもいます。 それくらい、平凡であり、普通のことです。そして、成果としても普通。 販売職などは、大量採用ですし、内定取得率もかなり高い職種です。 事務職は結構倍率も高く、採用数も少なめだと思います。 どちらを多く受けていて、どれくらいの数を受けたかは存じませんが、少なくとも、自己PRとして、もっと強くアピール出来るものや、人とは違うアピールのエピソードを考えたほうがいいと思います。 販売職を相当数受けていて、このエピソードで通っていないという感じならば、かなりマズイという事を受け止めるべきです。 販売は、内定が取りやすい部類の職ですから、ここで通らないと事務は夢のまた夢になってしまうことでしょう。 1年が過ぎ、成果が出ていないということは、今までの考えを捨て、もう一度一から考えて見る時期なのかもしれません。 あらためて使えそうなエピソードや体験を思い出して、別の軸で考えてみましょう。 また、自己PRの内容は、問題ないといえば問題ないとも言えます。 弱めの自己PRですが、これだけで落選になるとは思えませんので、自己PR以外に問題有りかもしれません。 面接練習が良いとは一概に言えませんが、自分の模擬面接を動画で取ると、自分の客観的な印象が理解できます。 直ぐに直したほうがいいところなど、浮き彫りになりますので、意識して直すことで、面接での印象が良くなる事も多いです。 長くなりましたが、諦めず就職活動がんばってくださいね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる