教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

はじめまして。 私は、高1女です。 この間バイトをやめたのですが、やっぱり金銭的にバイトをしないといけないので、また…

はじめまして。 私は、高1女です。 この間バイトをやめたのですが、やっぱり金銭的にバイトをしないといけないので、また始めようと思っています。 辞めた理由は、トイレが近いということです。 前のバイトは、1人でレジに立って、もしどうしてもトイレに行きたいならインカムで呼ぶとかをしないといけなくて、精神的に辛かったです。3~4時間ほどなのですが、コツを掴むまでは2回くらい行きたくなり、インカムで呼ぶのも気が引けました。 どのようなバイトでも、やっぱりトイレが近いと就きにくいとは思うのですが、そういう心配ができるだけないようなバイトはないでしょうか。。。 無茶な質問だとは分かっているのですが、今考えているのは近くのコンビニです。

続きを読む

197閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    コンビニも同じだと思いますよ。 そんな大人数でお店を回す訳じゃないでしょうし、 レジに入ってる時や品出しをしている時等、 トイレに行きたいのなら誰かに言っておく必要があるかと。 まぁインカムで呼ぶよりは気が楽だと思いますけどね。 我慢するのは体に良くないですけど、 やはり勝手に抜けるとお客や同僚に迷惑かかったりも考えられるので。 本当に自由にトイレに行き来できる仕事となると・・・ 自分のペースで行えるティッシュ配りとかポスティングとか そういうお仕事になってくるんじゃないでしょうか。 とは言え頻繁に変な動きをしていると注意されるでしょうし タイムロスが出れば出るだけ収入も減るでしょうけど。 周りと比べて明らかにトイレが近いようなら 病気の可能性もありますので、 念の為お医者さんに相談しておくのもいいかと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる