教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

米屋さんの一番前の陳列棚に、福島県産のお米が、置かれていました。価格も破格値で、通常のお米が1500円スタートだったら、…

米屋さんの一番前の陳列棚に、福島県産のお米が、置かれていました。価格も破格値で、通常のお米が1500円スタートだったら、1200から1300円スタートで、(5キロ)置かれてました。安くておいしいなら、 是非、買いたいな、と思ったんですが、福島県産って大丈夫なの?!店頭に並んでいるっということはその農林省なりの基準はクリアしたのかな?と思ってますんですが、大丈夫なんでしょうか。皆さんなら、どちらを選びますか?あまりにも安くて置いてあると、かえって心配になってしまうんですが。。。 まあ、差と言っても、300円くらいなんで安心を買うか、安さを選ぶか。。。皆さんならどうしますか?

続きを読む

277閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    福島産の米は全袋検査されてます 100%未検出のお米が出回っています 被害があった周辺の県は全袋検査はしていません 作物の性質上、精白のお米は汚染されにくいのです 安くておいしい福島産は選択肢にはいります 魚介類、肉類、乳製品、卵、野菜類など 未検査なものや一部しか検査していないものもあります 外食や弁当類、加工製品・・など 産地表示がないものや産地偽装など・・ もっと怖い中国産食品・・・ 防ぎきれません 考えたらきりがありませんね

    2人が参考になると回答しました

  • 健康被害の先行きが見えない今、敢えて食べますか? 今4年ほど経って、さらに数年後に被害が見えるとしたら、 その時後悔しても間に合いません。。被害は隠されるでしょうけど。 被曝は累積が問題ですが、未だに放出してるんだから、 どれだけ吸わされてるか? 避けられるのは水と食品ぐらいです。 検査の信頼性はあるでしょうか?

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 検品済みの商品でなければ、お店の信用にも響きます。 どちらを選ぶかは人各々の考えによるところであり、貴女が“あまりにも安くて置いてあると、かえって心配になってしまう”と思うのであれば、貴女の言う安全安心な方を買うのも良いでしょう。 因みに私なら、ちょっとでもお値打ちな方を買いますね。

    続きを読む
  • 福島産の米は全量検査されてます、 よって流通してるものは検査をクリアしたものですよ。 買うか買わないかは消費者の判断です、 私は迷わず安くておいしい米を買いますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる