教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業訓練 半年行くか否か?

職業訓練 半年行くか否か?「経理事務・簿記の基礎コース」の申し込み〆切が3日後で非常に迷っています。現在は事務パートですが、会社が3月で無くなります。売上帳、仕入帳の記入、ネット振込みや小口現金、経理の補助的なことをしています。求人を見ても、実際仕事をしても経理の知識は少なからず必要と身をもって知りましたが半年という期間が長いので悩んでいます。小学生の子供二人いる母子家庭の母です。実際に半年間 給付金の10万でやっていけるのかも不安ですが 実際に受けて その後 就職はどういう形で決まったのか 色々教えて頂きたく思います。明日までには決めるつもりです。3ヶ月なら即決するのですが 4月始まりの講座はまだまだ出てきますか?

続きを読む

882閲覧

ID非表示さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    元採用担当者です。 半年間の簿記コースですから、4月から9月までということですね。 基礎コースということですから、簿記3級対策コースなのだと思います。 簿記の講座には、3ヶ月コースと6ヶ月コースの2種類があると思いますけど、今回は、3ヶ月コースは無いのでしょうか?今後、3ヶ月コースが出てくる可能性もあるでしょうが、それがいつなのかは、誰にもわからないと思います。 本年の簿記検定のテスト日は、6/8と11/16です。 4月スタートで6月試験は、キツイですけど可能と思いますよ。 もし、合格できなければ、11月に再チャレンジすればよいでしょう。 内定もらったら、そこで退学となるでしょうけど、それまで勉強できればよいのではと思います。 頑張ってくださいね。。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる