教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

コンビニのアルバイトをしようと思っています。 今は高校生なので夜勤はできませんが、4月から専門学生になるので夜勤をやり…

コンビニのアルバイトをしようと思っています。 今は高校生なので夜勤はできませんが、4月から専門学生になるので夜勤をやりたいと思ってます。 各コンビニでシフトを固定できるかどうか、夜勤の時の人数を知りたいので教えてください(_ _)

続きを読む

188閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    それは各店舗(オーナー・店長の考えや店の状況)によって異なるので直接コンビニに電話して聞くしかないです。 ちなみに私もコンビニの夜勤経験者で専門学校に通っている子が何人も夜勤で入ってきましたが、 日中学校、それに課題・研修をがあるから夜勤のバイトは週1、2日くらいしか出来ず稼げない・沢山シフトに入ると身体を壊す、勉強に影響が出る 等の理由で長続きする子は少数でしたよ。 後、試験や研修で長期の休み(1ヶ月~2ヶ月)が必要とか 私が働いていた店は↑な面にオーナーが寛容に対応してくれる方及び夜勤可能なメンバーが多めにいた為学生は週2日~採用していましたが、店によっては夜勤は人手が足りないので最低週4、5日勤務出来ないと採用しない。試験・研修中の休みの申請は不可というコンビニも多いので学生さんのコンビニの夜勤は正直オススメ出来ません。 ブラックな店は 夜勤 オーナー・店長と学生バイトの二人シフトでオーナー・店長は遅刻や途中でいきなりいなくなるは当たり前、店にいても事務所から出て来ずバイト1人で夜勤の仕事を押し付けも当たり前ですし。時間が来ても定時で帰らしてもらえない店も多いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#夜勤がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる