教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

JA自動車保険に加入しています。先日、左折する際、後方の車に左ボンネットを追突され、その車は5,6M先で停止しました。明…

JA自動車保険に加入しています。先日、左折する際、後方の車に左ボンネットを追突され、その車は5,6M先で停止しました。明らかに相手に非があると思いきや後方不注意7:3でこちらが悪いと言われました。正月だったため担当者は臨席せず、届いた書類に早急に捺印しろと勤務先まで来ました。納得いかないなら裁判に持ち込めとも。JAは怠慢だと言われてますがこれ程とは思ってもいませんでした。他のJA保険員に相談しても、違うと思っても自分の担当ではないので言えないとのことです。 他社に代えようと思うのですが信用できる会社あったら教えてください。よろしくお願いします。

続きを読む

447閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    おススメはかけませんが J○はやめましょう 評判悪いですから 相手先に変更したらどうでしょうか 少し強引ですが 7対3ですから すごい力ありますね

    1人が参考になると回答しました

  • JAは保険でなく共済で、示談交渉も無かったはづです。 手間を省いているから料金が安いのですよ、事前に調べましょう。

    1人が参考になると回答しました

  • 車線変更したわけでなく、ただの左折ですよね。 こちら左折、相手は後方からですよね。 それで左ボンネットに、相手の車が後方からぶつかるって、考えにくい気がします。 まぁ位置関係だけで判断すると、こちらに特別過失がなければ、追突扱いで貴方0:相手100でも良いくらいでは。 ドライブレコーダーで記録があれば、こちらの保険会社がいくらやる気がなくても、なんとか無過失に持って行けそうにも思えますが、そのような記録はJAへ提出しましたか?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JA(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる