教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高卒でJR東日本かJR貨物に就職したいと思っています。 (高校には求人が来ています) 就職試験でJR東日本とJR…

高卒でJR東日本かJR貨物に就職したいと思っています。 (高校には求人が来ています) 就職試験でJR東日本とJR貨物では、どちらが難易度難ですか?

6,442閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    貴方はおそらく運転士や車掌、駅員といった職種(これらを鉄道運輸職と言います)を狙っているのですよね?でしたら圧倒的にJR東日本です。比べ物にならないくらいの差があります。JR東日本の高卒鉄道運輸職の倍率は5~8倍くらいです。求人票を見ると3倍くらいの数字になっていますが、それは電気や車両整備といった技術職系の人数も含まれているのでその数字になっています。またJR東日本は試験内容もレベルが高いです。JR貨物はここ数年業績が思わしくなく、伸び悩んでいるのが実状です。新卒打ち切りも噂されています。JRだったらどこでもいい!と言うのでしたらJR貨物の方が簡単かと思います。 参考になれば。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

JR東日本(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

JR貨物(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる