教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

どうして専業主婦だと面接で嫌がられるんですか?

どうして専業主婦だと面接で嫌がられるんですか?専業主婦の就職の面接について質問します。 希望は、土日祝が休みの正社員の事務職です。 そして残業が少ないと色々助かるかなと思っています。 しかし現状かなり風当たりが厳しいもので落ち込んでいます。 約10年専業主婦をしていました。 子供の学費もかかるし、将来も不安だし、他にも色々と考えて仕事をしようと思い、 5ヶ月前から就職活動中です。 今のところ、全く決まっていなくてくじけそうな状況です。 書類すら通らないことがほとんどですが、たまに面接まで辿りつけても 専業主婦を長くやっていたというところで会話の流れが滞ってしまいます。 言われ方は色々ですが、 この10年間仕事をやってこなかったんですか!? みたいな感じになってしまいます。 でも、そこを突っ込まれると反論の余地がなくて困ります。 資格はないですが、学校出てから4年程会社勤めの経験があるので、全く社会に出てないわけではないので、少し勤務をさせてもらえれば感を戻せると思うのですが・・・。 応募者の全てが直近まで会社員でしたという人ばかりではないはずなのに、 専業主婦をやっていたと言うと驚かれるあたりに、不利さを感じます。 一応、家事はやっているので完全に何もしてないわけではないのですが、 評価されない立場のようで悲しくなります。 タイトルにも書きましたが、質問します。 どうして専業主婦だと嫌がられるんですか? これからの就活に役立てたいし、勤務先が決まった時の 仕事に対する姿勢としても役立てていきたいので教えて下さい。

続きを読む

14,259閲覧

3人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(18件)

  • ベストアンサー

    大変失礼な言い方をして申し訳ないですが、質問者さんの今の状況は面接官から見れば10年間ニートと一緒なんです。 もちろん、質問者さんは今までご家族のため一生懸命家事をされてきたんでしょうが、 それは証明できません。 たとえニートだったとしても、今まで家事をやっていたなど、いくらでも嘘をつけますから。 それから >少し勤務をさせてもらえれば感を戻せると思うのですが・・・。 この一文をみて、失礼ながら感をもどせるというより、学校を出て4年しか働いていなかったわけですし、社会人としての感がそもそも育ってない感じを受けました。 専業主婦の方にありがちです。 私自身も感じたことがあります。 女性の多い職場にいても、直近まで専業主婦だった方というのは、 ぱっとみただけでわかるんですよ。 仕事を“作業”として捉えてしまってるんですね。 作業だから、こなせばよい。 だから、少し教えてもらえればできるようになるという考えなんですよね。質問者さんはきっと。 しかし、残念ながらいわゆるそういった作業員が正社員として採用されていたのは、不景気になる前までです。 今やそのポストは“アルバイト”でない限り存在しません。 そして、その感覚が教わらない限りわからないという時点で、 外で働いて給料をもらう社会人としての感覚とのずれを感じます。 また専業主婦の方にありがちなのですが、 今までやってきた家事を立派な仕事として捉え、「私は立派に働いてる」という感覚でいる方が多いです。 同じ家事という職種として、家政婦を見ているとでもいいましょうか。 家政婦と専業主婦は、お金をもらっているかいないかの違い、くらいに思っておられるのかもしれません。 家事と仕事を一緒に考えてしまってるんですよね。 たびたび失礼な言い方をして申し訳ないですが >一応、家事はやっているので完全に何もしてないわけではないのですが、 評価されない立場のようで悲しくなります。 今までやってきた家事を評価されるような方というのは、まさに家政婦のように 家事を完璧にこなし、お客様からお金をいただいている。 ここまでいけば家事も職歴として評価されますが、 そうでない限りは、評価されなくて当たり前です。 なぜ悲しいのでしょうか? それくらいのことはわかって専業主婦になるものだと思いますよ。 それから >子供の学費もかかるし、将来も不安だし、他にも色々と考えて仕事をしようと思い、 これは面接では絶対通用しません。 子供の学費がかかるのは、子供が生まれる前から一般的概念として“当たり前”ですし 将来が不安なのも当たり前。10年たつ前に考えられなかったのでしょうか? 単なる先を読むことができない計画性のない人物にしか見えません。 そして子供が生まれるよりずっと以前。 将来何かあったときのため、専業主婦になってしまうと社会に戻れなくなる。 この現実は20代30代女性にはみんな知ってる周知の事実です。 ですから今の時代結婚しても女性が働くのが当たり前。 一昔前までは女が働くと周囲から非難の声が聞こえました。 「子供がかわいそう」 「旦那の収入が少ないといいたいのか」 今の時代は逆です。専業主婦に対しての非難の声です 「将来なんかあったときのことは考えないの?」 「資格をとったりしようと思わないの?」 働かない道を選んでしまった代償とでもいいましょうか? 面接でそういった対応をされることに対していちいち気にしていては、世の中とてもやっていけません。 少なからず質問者さんは、正社員の事務という、 ブランクなし資格もちの経験者ですら山のように不採用通知をもらう職種に応募されるのはやめたほうがよいかと。 失礼ながら、悪い言い方をすれば 面接官とのそういった会話の真意は 「自分の立場わかってますか?」っていう言葉が隠されているんですよ。 >応募者の全てが直近まで会社員でしたという人ばかりではないはずなのに これ、どうしてそう思うんでしょうか? 少なからず雇用形態は別にして、ほとんどが直近まで会社員ですよ。 いい年まで会社員になってない方は、年を重ね、採用の道は絶たれてしまうので、 自営業者になったりしてます。 質問者さんの今まで専業主婦だったことをいかして、 仕事として一番近いのは、介護ですね。 そのあたりから初めて、社会復帰を目指してください。

    なるほど:14

    ありがとう:1

  • 採用担当者の視点により、面接時に注目される点は様々あるかと思います。 コレができれば100%合格!という答えはありません;; その中で、今までに自分が面接時に注目してきた点をお伝えいたします。 特に主婦の方向け……というわけでもありませんが、少しでもお手伝いになれば嬉しいです。 長文ですみません;; ①自分の条件を強調しすぎてはいませんか? 面接時、自分をPRするのに懸命で、ついつい条件を羅列してしまう方がいらっしゃいます。社会人として色々な事情があることは理解できますが、応募側の条件ばかり提示されては、正直困ってしまいます;;条件の提示とは、「就職したら、あなたは私をこう扱って下さいね。」と言われている事と同じだからです。初対面でそればかり求められたら、誰でも面食らっちゃいますよね;;あまりに条件が多いと、その時点で採用候補から外したくなってしまいます。 ②条件に妥協案をつけられますか? 例えば土日祝休みを希望の場合、「絶対休みます。出られません。」と伝えてしまっては、採用担当者も相談しにくくなります。もし月に何回かは出勤ができるようであれば、「基本はお休みとさせて頂きたいのですが、繁忙期や急な仕事が入った際には、月2回程度であれば出勤が可能です。」というように、妥協案を一緒に提示してあげて下さい。この一言だけでも「困った時に頼れない人」から、「万が一の際には頼れる人」にイメージが変わります。まるで言葉遊びのようではありますが、少しでも譲歩する姿勢を見せてくれた相手には、担当者も耳を傾けやすくなります。 ③家族に何かあった際の対処法は確立されていますか? 主婦の方が面接される際には、必ず家族の問題がついて回ります。特にまだ自立されていないお子様をお持ちの場合は要注意です。要注意とは「子供がいるからダメだ~」という意味ではなく、「家族に何かあった際、どう動くかを明確にしているか」という意味です。「子供がいます。でも大丈夫です。」では、大丈夫感は全くありません。学校で何かあった際に、どう動きますか?家で何かあった際にどう動きますか?もしお子様に何かあった場合、見てくれる家族はいますか?頼れる場所はありますか?正社員を希望する場合、「これらの方法が確立している&しっかり採用担当者に伝える事」ができて、初めて面接のスタートラインに立ちます。主婦の方々だけでなく、お子様の面倒を見られていらっしゃる方々全般が同様です。「具体的に誰に頼れるか。頼れる人がいないor頼れなかったらどうするのか。頼れるサービスや場所は調べてあるか。」等々、誰に聞かれてもしっかり答えられるようにしておきましょう。 ④自身の価値を、客観的にPRできますか? 「頑張ります。やる気があります。」で採用してもらえるのは、向上心や将来性を期待できる、若い年齢層まで。中途採用に求められるのは、スキルと経験です。10年のブランク云々よりも、そこが不明瞭なままの方が危険です。10年前と現在では、業務の有り様は大きく変わっています。その中で、今でも通用するスキルを具体例で表せす事はできますか?「昔もパソコンは使っていたから多分大丈夫です。きっと慣れます。」はNG。「○○の●級程度の実務が可能です。」と、具体的にPRしましょう。事務でパソコンを多く使う職場であるなら、本屋に行ってパソコン系の資格書をさらっと立ち読みするのも◎!どの資格の、どの程度の操作なら可能なのか、自身の現在の実力を明確に把握し、PRして下さい。 ⑤言い辛い話は、良い言葉で隠して伝えてみましょう。 「10年主婦をしていました。」と伝えるより、「出産を機に一度退職致しましたが、子供を育てながらも使える時間があった際には、○○の勉強をしておりました。子供も大きくなり手がかからなくなってきましたので、○○の勉強で学んだスキルを御社で活かしながら、今後も様々なスキルを伸ばしたいと思っております。」というように、マイナス的な言葉を、プラスな言葉で隠してみて下さい。言い辛いことを積極的に話す必要はありません!ポジティブワードを意識してみて下さい。 ⑥面接は、自分も会社を判断する場所です。落ち込まないで! 主婦というだけで話を聞いてもらえにくくなる…。この会社に無理して入って、続けていけますか?万が一すぐに退職してしまったら、次の再就職は更に厳しくなります;;面接に行った際には(できれば行く前にも下調べを)、ご自身も会社を良く見てきて下さい。話を聞いてもらえないからと落ち込むよりも、貴女の話をしっかり聞いてくれる会社を探すほうが、未来にとってはステキな事だと思います♪ 正社員の面接は、何十社も受けて当たり前の世界です。 100社受けても決まらない若い世代の方も大勢いらっしゃいます。 必要以上に落ち込まず、まずは体当りする勢いでドンドン応募してみて下さい。 陰ながら応援しています。

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

  • 10年間の専業主婦と言うブランクと 新卒で4年間社会に出ていたから働かせてもらえれば感が取り戻せる 更に残業が少ないと助かる と言う安易な考えが問題かと思います 中途採用は即戦力が売りです 新卒の様に若くも無ければ初々しさもない 分からないで許される年齢ではないのです 自分に置き換えてみて下さい ご自身が経営者で同じお給料を中途採用者に払わなければならない どちらを選びますか? 普通なら仕事も出来て残業してくれる人を選びますよね (その人の人格に余程の問題がない限り) 専業主婦でブランクがあって子供がいるから忙しくても残業出来ない しかも今の時期インフルエンザの流行で学級閉鎖もあり得る 当然突発的な休みも出てくる 企業ならこんな危ない人を嫌ですよね? パートなら都合が良いでしょうけど 周りが迷惑するのです 言い方は悪いですが 質問者様がやるべき事を出来ずに帰ったお陰で周りにとばっちりがいくのです しなくて良い残業が発生するのです 働くなと言うわけではありません いきなり正社員で・・・と言うには無理があると思うのです まずは、扶養内でのパートから始めてそれで問題無ければ徐々に勤務時間を増やしたりすれば良いのではないですか? 社会に出てお給料を貰う事を軽く考え過ぎだと思います 質問者様が倒れたらお家は大変でしょう ご自身が家庭と仕事を両立できる様に無理なくお仕事を始められるようにして下さい

    続きを読む

    なるほど:4

    ありがとう:1

  • まず、募集事態が少ないため、倍率がものすごく高い。 現在事務とかの単純労働はパソコンの普及により減少しており、さらに派遣やパートで代用するケースがほとんどなので、正社員の募集はほとんどありません。(正社員だと日本の雇用規制により一度採用するとクビにできないから正社員を採用したがらない) その中での争いなので、ブランクがある人より即戦力として使える人が優先されてしまうのです。 ブランクがない人でも転職は難しいですし。 まぁブランクがある人を採用するのはリスクですし、若くて即戦力になるひとがいればそちらが優先されるのは仕方ないです。 派遣社員からはじめることをオススメします。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

専業主婦(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる