教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

来年度から都道府県庁に入所します。 私は現在、第2種電気主任技術者の資格を持っていますが、役に立ちますか? そもそも…

来年度から都道府県庁に入所します。 私は現在、第2種電気主任技術者の資格を持っていますが、役に立ちますか? そもそも、都道府県庁が維持管理している設備で、受電電圧が50000V以上のものってありますか? 電気職の方いましたら、教えてください。

続きを読む

298閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    都道府県の庁舎で、最近建てられた、或いは、人口が多い所の庁舎は特別高圧受電(77KV)の所があると考えます。 小生の住む県の庁舎は、33,000[V]受電ですが、最近では常用予備発電装置を併用して運転しているところもありますので、発電機の総容量が5000KVAを超える場合は、第2種電気主任技術者の選任が必要となります。

  • 都道府県の直営の発電所もありますし、県企業局での需要設備もあります。 都道府県の本庁だけが活躍の場とは限りません。 太陽光発電所(メガソーラ)で第二種電気主任技術者が不足しているという時事もあります。 電気主任技術者免状は第一種電気工事士と違って定期講習もありませんので維持費が掛かりません。 持っていても邪魔にはならないと思いますが。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

第2種電気主任技術者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる