教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

これはセクハラになるのでしょうか。 新卒入社した会社で自動車の営業をしています。女です。 私の担当エリアの中で6…

これはセクハラになるのでしょうか。 新卒入社した会社で自動車の営業をしています。女です。 私の担当エリアの中で60代前半のお客様がいるのですが、一度お家に伺った際雑談からなぜかカラオケの話になり今度一緒に行こうと言われました。その時は冗談だと思い、私も軽くそうですね〜と返してたのですが次会った時に本格的に誘われてしまいました。仕事の時間外にまでお客様と会うのは嫌なので、やんわりと断ったのですがそれでも引き下がらず、お茶だけでも付き合ってくれと言われ、私の仕事が終わってから連絡しないといけないことになってしまいました。 今思えばここで、はっきり断れればよかったのですがお客様ということもあり60歳なので大丈夫だろうと判断してしまいました。 そして、二人で会いカフェにお付き合いしたあと、物を買ってくれると言い出しケーキやら何やらをいくら断っても譲らず半ば押し付けられる形で受け取ってしまいました。 そしてその後、駐車場まで歩く数100メートルの間に手を繋がれました。 手ぐらいなんともないと思っていましたが、徐々に私は何をしているんだろう、これも仕事の一環なのか、これからもこういうことがあるのか と思い、その人に対しても自分に対しても嫌悪感でいっぱいになりました。 次の日もう担当から外してもらいたいと思ったのですが、実際手を繋いだだけなのに店長に報告するのも気が引けますし、同期や上司は男性ばかりで相談もし難いです。家族にも言えません。 これくらい異性にも言えるだろうと思われるかもしれませんが、私はビジュアルが整っているわけではないですし、営業成績がいいわけでもありません。 それくらいどうってことないだろうと感じられるのではないかと思うのです。それが一番嫌です。 結局誰にも言っておらず、そのお客様からは度々電話がかかってきたり、キーホルダーをプレゼントされたりします。 今それがすごくストレスです。 気に入られているということなので、営業としてはありがたいという意見もあるかもしれませんが、これが仕事と言われるのならこんな仕事に就いた覚えはないので辞めたいです。 そこで、みなさんこれはセクハラに入ると思いますか?定義はあるのでしょうか。物を受け取ってしまったことで私は何かしら咎められますか?

続きを読む

1,457閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    私は新卒入社して2年半、カーセールスをしましたよ。 今は近畿圏のグループディーラーの営業マン全員の相手をする本部勤務です。 その手の話、男性カーセールスの9割は経験してますよ。 住宅街回れと言われて、昼間に家に居るのってオバちゃんばっかり。 若奥さんは働きに出てますもの。 そりゃ22~3歳の若い男の子が家にピンポン押して来れば・・・。 大抵はお茶の間に上がって、徹子の部屋を見ながら茶飲み話なんですけど、食事やカラオケってのもありますね。 私は学生結婚の新婚だったので色気があったんでしょう。 いろいろ誘われました。 ただね。 カーセールスの良いところって 【セールスも客を選べる】 んですよ。 これが店頭販売員と違うところ。 外に出て商売する限りは、どの客に行こうが行くまいが、セールスの勝手なんです。 1台売るのに割にあわねぇナ・・と思えば二度とそこへは行かなければ済む話です。 それでもまだ諦めずに来いって電話して来る客はまず居ません。 なにしろ安くはない商品です。 来いと電話すれば買わなきゃなりません。 それでよしんば売っちゃたとします。 DM送っときゃイイんですよ。 6カ月点検、12カ月点検、保険とJAFの更新。 点検はサービスマンに納車・引き取りさせればいいです。 保険やJAFの手集金が発生するようなら、他のセールスにあげれば喜んで成績にします。 この先も、困った客に遭遇しますよ。 創価学会員、新興宗教の信者、新聞配達店主、共産党員、生命保険外交員。 どうせクルマを買うのだったらバーターで勧誘して成績を上げたい連中。 そんなのの誘いにいちいち乗ってたら、給料持たないです。 困った事があったら管内に住んでますからいつでも言って下さいね!と言ったのを真に受けて早朝にバッテリー上がりで呼びつける客、ハンドル切ったままステアリングロックかけて解除できないと深夜に呼びつける客。 濃色車の手入れが出来ないといってセールスにワックスがけさせる客。 仕事にならないです。 そういう客はこちらから疎遠にしちゃう。 訪問日報とか基盤カルテってあるでしょう? わざわざ報告しなくても、そこに問題客として書いちゃえばよいんですよ。 ならば店長やマネージャーも面倒はイヤですからそこに行けとは言わないです。 そういう、【こちらから客を選別する】という事もセールスの能力の一つになって来ますよ。 その代りね。 私がセールスをしていた時に開拓したお客さん。 20年経ってまだ買ってくれているんですよ。 受注リストに名前が出て来ます。 そういう時は嬉しいですね。

    2人が参考になると回答しました

  • セクハラの定義というのは明確に無いのですが、「本人が不快」と感じた時点で、セクハラに該当してしまいますね。 企業のコンプライアンスの視点から見れば、セクハラに該当、又は顧客という立場を利用したパワハラに近いと思いますね。 その上、その顧客は主様から距離を置かれると、モラハラ系に変わったりするかも知れませんから、今より更に困った状況になり兼ねないです。 スレ主様は、どうしようもなく不快に感じているのでしょう? 質問の件については、店長に詳細を報告すべきですね。その際には、電話の記録・頂いた物を含めて、事実関係の詳細を時系列で記録したメモ等を準備しておいた方が良いです。 その上で、そのお客様に対する対策、解決策を、店長と話し合い、検討し、解決するべき内容です。 管理職というのは、そういう立場の役職者です。 給料が高い分だけ、部下が働きやすい環境を提供して改善するのも、店長の仕事であり、資質・役割です。 自身、外資系グローバルに勤務し、人事にも多少関わりましたので思うのですが、日本の自動車会社なら、世界的に知名度もあり、海外展開している企業として、ハラスメントの教育がきちんと行き届いていると思うので、この問題を解決出来るはずです。 営業マニュアルに、「顧客に対して、仕事外のプライベートのお付き合い、色恋営業も辞さない覚悟でせよ」となっていないでしょう? これを、主様の意に反して「販売成績を上げるため、接待に該当するから我慢して受け入れて」という解釈をするなら、間違った解釈・指導になりますね。 とにかく、今の心情を吐き出して解決しないと、このまま行けば主様は、ストレスから鬱になったりPTSDになる可能性だってあるのです。 産業医に相談という手も、あるにはありますが、先ずは店長に相談すべきですね。 店長に相談しても思うように行かなければ、辞めるという選択をする前に、“最終手段”として人事部に相談してみる方が良いです。 主様の会社の人事部に、女性管理職の人がいれば尚良いのですが。 人事部というのは、そう言ったハラスメントに関することも相談できる部署なのですよ。 ご自身の中で自己完結しないで、上司を巻き込んでも何ら問題のない相談ごとですから。

    続きを読む
  • セクハラの定義って曖昧なんですよ。 そのお客様が20代30代で、ルックスもあなたの好みで、喋りも巧くて誘い方もスマートで、あなたが異性として魅力的に感じる相手なら、手をつながれたり頻繁に誘われても、今ほどのストレスを感じる事はないかもしれない。 仕事以上の感情が芽生えるかもしれない。 でも、そのお客様はそうではないのですよね。 結局セクハラって、本人次第なんですよね。 嫌か嫌じゃないかって。こういう言い方したら男性の方は不快だろうとは思うんですけど、腰や頭を軽くポンって叩くだけでも、嫌な人は嫌だし、気にならない人もいる。それは顔の良し悪しだけではなくて、キャラクターの問題でもある。 女性→男性でも、「送ってってくれます?」って上目遣いで聞いても、駄目な相手とオッケーな相手がいると思うんです、それと同じで。 だからセクハラか否かって言い出すとキリがないので一旦置いといて、一度上司に相談すべきと思います。 そのお客様はあなたの事を、どうこうしようとまでは思ってなくても、顧客以上の存在になりたいという感情はあるのだと思います。 それはあなたにとってストレスだと。 最終的にあなたが拒んでしまったりすると、ちょっと面倒な事になるんですよね。 お客様である以上、あなたの行動は=会社の行動でもあるわけですから。 車屋さんということですが、それこそネットの口コミで悪い事書かれるかもしれない。 些細な事でもクレームをつけてくるかもしれない。 そうなったらあなたの上司、その上の社員まで、頭を下げたり事後処理をしなきゃいけなくなる。 会社とお客様の関係がこじれる可能性があるんですよ。 そうなったら、上司は「なんでもっと早くに報告しないんだ」って思いますよ。 見た目が云々、と仰いますが、男性でも女性でも、一概に見た目で判断するわけではありません。 好みもあるし、美人すぎるとかえって腰が引けて緊張する、って人もいるでしょうし。 わたしも正直なところイケメンって苦手で、ビジュアルがどうでも気楽に付き合える人のがいいなって思ってるクチなのですけどね。 男性は特に、年齢がいってくると、見た目をそんなに重要視しない人も多いんですよ。 若い頃はひどく面食いだったけど、年をとる毎に、あり・なしのボーダーラインが下がってきた、とかよく聞きますし。 だからこそ、誘われるのではないかなと思います。 今はキーホルダーで済んでるけど、これがブレスレットや時計などのアクセサリーになると、「なんでつけてくれてないの?」ってなるかもしれないし、いずれにせよ良い状況ではありません。 せっかく就職したのですし、ひとりのお客様のために辞める必要はありません。 会社だって、こういう場合の対処法はあると思いますし、抵抗はあるでしょうが一度上司に相談すべきですよ。

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 上司にありのままを話して担当を変えもらいましょう。何もしない会社なら、見切りをつけます。 あなたに非はありません。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

カフェ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる