教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

進路についてです。僕は今偏差値50半ばぐらいの普通科高校に通っている2年生です。将来ゲームプログラマーになりたいと思って…

進路についてです。僕は今偏差値50半ばぐらいの普通科高校に通っている2年生です。将来ゲームプログラマーになりたいと思っているのですがそれを親に言ったら反対されました。もっと現実をみて考えろ。ゲームプログラマーになりたい人はいくらでもいる。ゲームプログラマーじゃ一生は稼げない。など… やっぱりゲームプログラマーの世界は厳しいんでしょうか?ゲームプログラマーになりたいという気持ちは変わりませんが不安です。 大学も情報系の学部に入ったとしてそれでゲームプログラマーになるために必要なことが学べるのかもよく分かっていません。 わかりにくい文章ですみませんでも今本当に悩んでいるので答えてくれると嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

90閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    そんなもの、本人の努力次第ですよ。 コンピューター業界は、ゲームだけに限らずどのジャンルも極めて厳しいです。 で、だから何? 厳しかったらやめるのですか? 関係ないでしょう。 本人がやりたかったらやればいいし、それが満足感につながるってもんです。給料安くてもいいから、ゲームが好きで好きでゲームさえ作っていられれば幸せっていうなら、それはいい人生じゃないでしょうか。 好きだからこそ勉強も続けられるし、技術も身につけることができます。それが、ひいては仕事につながり一生稼ぐ道へと続いているのです。 プログラムと一言に言っても、奥が深く種類も膨大です。その一つしか使えないようではプログラマーですらないのです。 複数のプログラムに習得しており、組み合わせながら自分で考えてコードを書く。そうでないと、まともにゲームは動きませんし、どうなっているのか構造も理解できないでしょう。シナリオに合わせ、グラフィックにあわせ、ミュージックに最適なプログラムを書かなければならない。ものすごい技術です。一つのプログラムを習得するだけで、学校の勉強に例えるなら、小学校一年生から大学入試レベルまで一気に(大体一年くらいあるいは半年)勉強するくらいの努力は普通に必要です。それで、ようやく現場では「ひよっこ」扱いです。あなたは高校二年生のようですが、プログラマーに例えるとまだ一つのプログラムも使いこなせていない、位の感覚。そんなのを複数身につける必要があるようです。そして、必死で勉強したプログラムが用なしになることすらあるのです。 少し前までゲームはカセットでした。それがCDになりDVDになり、いまやネットゲームです。全てプログラムが違います。グラフィックも考えられないほど美麗になり、現実さながらの映像です。その裏では、膨大なプログラムが動いているのです。それらは全て誰かの手によって作られたもの。使える人がいるってことです。 しかし、好きなら勉強も苦にならないでしょう。プログラマーは一生勉強です。その覚悟があるなら、誰に気兼ねすることもなく堂々と目指せばいいでしょう。誰かに教えてもらおうという受身では厳しいのだと思います。自分で勉強を続け、新しい技術を身につけていく気が大切なんじゃないでしょうか。 さらに皮肉なことに、長年プログラマーをやっていると、プログラムを作る必要がなくなったりするのですよ。 最初はヒラでただプログラムを作っていてもそのうちに会社の中で主任になり課長になり……。プログラマーたちを管理する管理職になってしまったりします。そうするとプログラムを習得する必要性もなくなります。大体35歳でプログラマーの寿命は終わりと言われています。それ以降は、管理者になってスケジュールを組んだり予算を考えたり、会議したり交渉したり……。ゲームを造りたくても造れなくなります。多くのプログラマーはたとえ自分の得意としていたプログラムが時代遅れになっても、そうやってコンピューター業界で生き残って生きます。従って、ゲームプログラマーが一生食べられないというのは少々違うかもしれません。身に着けた技術はゲーム以外でも使えますし、デザイナーになる人も少なくありません。しかし、それもプログラマーを極めてのこと。中途半端では、会社に残ることすらできません。やるなら極めることですね。 情報系の大学は進んだ方がいいと思います。 プログラム以前に、そもそもコンピューターはどうやって動いているの? ネットワークって何? データベースって? どうやってwebブラウザにつながって画面に画像が表示されているの? などなど、根本的な原理を学習できるいい機会です。 そして、それらはプログラムを習得するための必要最低限の基礎知識なのです。 そこから、自分に適したプログラムを勉強していくといいでしょう。 厳しくてもいいじゃないですか。自分の後悔しない人生を歩みましょう。

  • まぁ、ゲームプログラミングの世界(この場合は職業プログラマという意味だと解釈しますが。趣味で組むのなら今すぐにでも出来る筈ですし)は他の分野よりは狭き門ですから入れるかどうかは賭けになりますね。必ずなれるとは限らないと思います。 もっとも、入ってしまえば、後は努力次第でいくらでも生活していけますよ。 ゲームに限らず、「プログラマ35歳定年説」なんて事を言っている人も多いですが、現役のプログラマには、もっと高齢の人が珍しくありません。私自身、四十代半ばで未だにプログラミングを職業としていますし、知り合いの人だと50代や60代の現役プログラマすらいます。要するに優秀なら何歳でも仕事はあります。 ですから、一生稼げないなんて事はありません。重要なのは稼げない事ではなく、入れるか入れないかの方ですよ。作家と同じです。難しいのは最初の門をくぐれるかどうかだと思います。

    続きを読む
  • 大学、専門学校でゲームプログラミング講師経験者です。 一言で言うと、就職は厳しいです。 (PG系で最も厳しいと思います。) 学校によって異なるとは思いますが 経験上、希望者の10%前後しか なれないと思って下さい。 それから、「大学も情報系の学部に入ったとしてそれで ゲームプログラマーになるために必要なことが学べるのかも よく分かっていません」ですが、 確実に、学べるのは一部知識のみです。 独学が必須です。 最後に、「一生は稼げない。」ですが そんな事はありません。通常は より上位の職種に就くのが一般的です。

    続きを読む
  • 第二次世界大戦終戦が1945年で現在が2014年。大体70年くらい。 23歳大卒就職として60歳で退職とすれば、仕事の一生は35年くらい。 戦後の短い年数で、色んな職業が盛衰している。繊維・鉄鋼・自動車・建設・銀行・家電・食品・出版・音楽・流通・証券・etc...、どの業界も安泰では無かった。十数年のスパンで外因やら流行やら不祥事でおかしくなる。35年も安泰な職業なんて公務員以外思いつかん。 たった70年でもこんななのに、35年間も絶対に安泰な職業なんてある訳が無い。だから気にするな。就いた職業がやばくなったら、他の職業を探すだけ。親が想像している安定した職業に就いても、ゲームプログラマー同様に新しい仕事を探す必要が普通はくるから。 ゲーム業界がどんな感じかつぅと、以下のQ007でもどうぞ。 http://kensakudemiru.web.fc2.com/ 一生できるかどうかはその人の生き方しだい。 親には、ゲームプログラマーに成るというニュアンスで言わずに、一部上場企業(のゲーム会社)のサラリーマンに(プログラマー職種で応募して)なると説明すればいい{()の中は声に出さず。}。 給料がいくらかと聞かれれば、以下でも見せて「平均年収が628万で、良い所だと平均年収が800万とか1000万だって」とか言えばいい。(スクエニとかHD単体の平均年収が書かれているみたいだから偉い人のみの平均ぽいから、実質はもっと低いと思われるが。まぁブラフでw) http://nensyu-labo.com/gyousyu_game.htm そんで、「会社に入ったら係長・主任・課長・部長・取締役・社長と出世を目指すよ」と言っておけばいい。ゲームプログラマーもサラリーマンだから役職はあるので嘘では無い。(てか目指さなくても、この職位付けはされるからw) 実際に長くやりたいなら、取締役クラスを目指せばいい。不祥事か不始末でもおこさなければ定年までできるよ。てか定年後もできるかもしれん。(会社が存続していればだが……。だがこれはどの業界の会社も同じだから気にしなくて良し)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

プログラマー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情報系(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる