教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイトの面接の電話について。 当方大学3年の女です。 デリバリーピザのアルバイトに応募しようと思っています。

アルバイトの面接の電話について。 当方大学3年の女です。 デリバリーピザのアルバイトに応募しようと思っています。店頭にアルバイト募集のポスターが貼られていますが、 具体的な勤務時間などは書かれていないので、 まず、週何日、日に何時間から働けるといった勤務時間などについて 電話で質問をしようと思います。 大体の見当はついているので、そちらで条件があるようなら 応募して面接をお願いしようと思っています。 その際、質問の電話と面接についての電話は分けた方がよろしいでしょうか? それとも、質問をした後に、では面接をお願いしたいのですが… というように続けてしまってもよろしいのでしょうか? また、面接の際に男性物の白シャツを着ていくことは大丈夫でしょうか。 よろしくお願いします。

補足

条件があるようなら ↓ 条件が合うようなら です。申し訳ありません。

続きを読む

99閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    忙しい時間帯を外せば質問してみてすぐに面接お願いしたいと思えばその場で面接の予約をしても大丈夫かと思います。 質問者様が考える時間がほしいならまた掛けなおすという方法もありますが。 とにかく商売をしているので忙しい時間帯は避けましょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

デリバリー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる