教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

公務員試験について質問です。

公務員試験について質問です。文系で公共政策を研究しており、来年から建設コンサルタントで働きます そこで、ある程度働いたのち公務員の建築・土木職を受験したいのです そこで、文系出身でも建設コンサルで都市計画部門で働いた場合、勤務経験は受験資格になるのでしょうか? 専門試験対策でゼロから始めるならば 事務職と土木職ではどちらが合格率は高いと思いますか。 倍率だけで見れば土木職に思えるのですが

補足

では、途中で退職して、公務員試験にうつろうと思います。 ただそうなると、短期職歴が面接で足をひっぱりますか?

続きを読む

1,699閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    受験する資格はあるでしょうが、採用されないでしょう。 コンサル会社に入社してから技術士を取得するか、論文を書いて博士号でも取らないと書類選考の時点で弾かれるでしょう。 大学4年間キッチリと土木の知識をつけた学生と、無資格の建コン経験者じゃあまりにも土俵が違いすぎます。 そもそも、建設コンサルは残業時間が月に200時間超えたとかいう話が普通に聞ける業界です。 そんな状況で公務員試験対策なんてしてる暇ないと思いますよ? 会社からもRCCMや技術士の取得を求められるでしょうし、あなたの考えてる程に社会は甘くありませんよ。

  • 土木職を受ける場合、大学の工学部土木学科卒業レベルの知識・学力が必要になります。 文系の出身者では見たこともないような、専門用語、計算式が出てきますからとても無理です。 文系だろうが、新卒だろうが、あなたの計画だろうが、受験は自由です。しかし、4年間工学部でみっちり学んだだけの学力は必要です。 ちょっと勘違いされていますね。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

建設コンサルタント(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる