教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

英検かwebデザイナーの資格を取得したいと思っています。

英検かwebデザイナーの資格を取得したいと思っています。今の仕事場を辞めて違う所で働きたいと思っています。 その為に何か資格を取ろうと思っています。 英検…学生の頃から英語は好きでした。 ですが勉強は苦手… スラスラと英語が話せる人に憧れます。 webデザイナー…仕事に役立つ資格は何があるのかとネットで色々調べていた時に見つけました。 家でも出来る仕事という所に惹かれています… 質問なんですが、この2つならどちらが仕事に活かせますか?

続きを読む

153閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    デザイン職のものですが、webデザイナーには、必要な資格らしい資格などありません。 在宅のWEBデザイナーは、ごく一部を除いて企業に勤めていた人が ステップアップという形式で、在宅になります。 経験もない、素人同然の方が、いきなりつけるような仕事ではないのでは・・・ と思ってしまいました。 転職に際しては、資格ではなく「作品集」を持っていくのがデザイン職の基本です。 いわゆる在宅で仕事をするとしても、私はこのような感じのものが作れます。 という形式で、企業にポートフォリオ(作品集)などを登録する必要があります。 どちらにしろ、一筋縄ではいかない職種でございます・・・ よく気軽にデザイン系の仕事ができる!と宣伝しているのを見て、現職たちは、そんなに簡単なら徹夜してねぇわ!!!なんて思ったりしてると思います。 こっから、あまり関係ないので微妙な意見かもしれませんが、 英検くらいでは仕事が決まることはないのでは・・・ 新卒時に帰国子女の友達が、英語喋れるだけじゃ武器になる職種は少ないと 言っていたのを思い出します。(結局、彼は外資系にいきましたが・・・)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる