教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

労働基準法についてです 自分は高校一年生の15歳です 今ガソリンスタンドでアルバイトをしているんですが土曜日のシフト…

労働基準法についてです 自分は高校一年生の15歳です 今ガソリンスタンドでアルバイトをしているんですが土曜日のシフトが朝の7時から夜の9時までで休憩は1時間です。 18歳未満は勤務時間8時間未満と聞いたのですが13時間勤務は問題ないのですか? 長文すいません

続きを読む

219閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご自身のご認識通り、18歳未満は1日の勤務時間は8時間「以内」です(未満ではなく以内です)。 それを踏まえてどうされたいかはご自身が決めましょう。 世の中には労基法違反だとわかっていても、お勤め先にたてついて職を失うよりはましだと考えて、泣き寝入りをして過重労働に甘んじている方もいます。 きちんと権利を主張する方もいます。 もしかすると、職場が18歳未満の1日8時間を超える労働が違法なのをわかっていない可能性も残されていますので、一度やんわりと確認してみてはいかがでしょう。 その反応で拒否るか従うか決めてはどうでしょうか。 もし、長時間勤務を行う場合ですが、時間外手当はきっちりもらってくださいね。やった分をきちんと支払ってもらえなかったら切なすぎます。

  • ダメですね…。労働基準法の規定で、18才未満の方を「年少者」と呼んで、労働基準法に定められた労働条件を超えて働かせることは出来ません。 具体的には、週40時間まで、1日8時間まで、夜10時から翌5時までの深夜勤務は禁止。おおまかに、こんな感じですね。 そこの使用者が罰せられますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働条件、給与、残業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる