教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ファッションデザイナーについて 私は本気でファッションデザイナーになりたいです。 今高校生ですが、実際服作りという経…

ファッションデザイナーについて 私は本気でファッションデザイナーになりたいです。 今高校生ですが、実際服作りという経験があまりありません。 ただ単にデザインが好きで絵を描くのが得意です。絵の方では何回も入賞してます。 グラフィックデザイナーとかそっちの方が向いているのかなとか思う時もあるのですが、本当にやりたい職業はファッションデザイナーです。 ファッションデザイナーになるために色々調べているとパタンナーのように服をつくれる事が条件のようですが、ファッションデザイナーに求められるものは絵のセンスよりも服をつくるセンスの方が求められるのでしょうか。 ちなみに進学先は大学と専門で両方服飾関係の学校に進学しようと考えてます。 よろしくお願いします。

続きを読む

396閲覧

ID非表示さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    デザイナーになるための専門学校に入れば、服作りはいやになるほどすることになります。 まったくミシンを触ったことがない学生が、数年すれば立派なドレスが縫えるくらい鍛えられるのが専門学校です。 ですから、服作りの経験が今ないことはあまり気にしなくていいでしょう。 ファッションデザイナーといっても、自分でブランドを起こしてデザインをクリエートしていくデザイナーであるなら、自分自身のデザインを実際の形にする力が必要になります。(パターンを引き縫って仕上げる) でも、アパレル企業に入った場合、たいていは分業なので、デザイナーが縫うことやパターン作成が得意でなくても特に問題はありません。こういう会社では、売れるデザインを企画する力が最も求められます。 また、小売企業に属するデザイナーであるなら、デザインの実際の作業は取引先アパレル企業のデザイナーが行うので、本人にはデザインのディレクションがおもであったりします。<私はこの立場でした このように、デザイナーといっても実務は会社によって異なります。 センスはデザイナーであればあって当然なので、あとはそのセンスが生かせる会社に入れるか、ブランドを担当できるのかということでしょうか。 あなた名がいろいろ質問していることは、実際に専門学校なりに見学に行った際にぶつけてみたらどうですか? 回答によってその学校の方針などが見えてくるはずです。

  • デザイナーをしています。 デザイナーの業務としては、実際にパターンを描いたり縫製する作業はありませんが、知識としては絶対に必要となります。 洋服の場合、デザイナーにとっての作品はデザイン画ではなく仕上がった洋服ですから、それらの技術や知識がないとデザインもできません。 専門学校では、デザイン以上にパターンや縫製を学ぶことになります。 実務では、素材や副資材選び、仕様書の作成、情報収集などで多くの時間を費やし、デザインしたり絵を描いたりする時間は結構少ないですよ。 描いても、ハンガースタイルの平面画がメインです。 入賞する程絵が得意ならば、正直ファッションより、グラフィックや美大進学等の方が向いてると思いますよ。

    続きを読む
  • ファッション関係は終わってるよ。80年代のバブル期ファッションを無理にリバイバルさせてる現状をみたらどうです?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ファッションデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

グラフィックデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる