教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学合格したので浪人生活が終わりました。 自宅から5分程度のレンタルビデオ屋でバイトをしたいです。

大学合格したので浪人生活が終わりました。 自宅から5分程度のレンタルビデオ屋でバイトをしたいです。 暇な時間が多いのでシフトをたくさん入れることが出来そうなのですが、四月以降は薬学部の為、一年次から必修や課題、実験ばかりで、土日中心のシフトにしてもらう事になるかと思います。 採用面でかなり不利になると思いますが、面接時に上記の事を正直に言っておく事が、大人として当然ですよね?

補足

不利だと思ったのは、四月以降のシフト考慮についてです。 文章足らずで、ごめんなさい。

続きを読む

610閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    土日中心のシフトが歓迎されるかはそのお店固有の事情によりますが、 レンタルビデオ店は、近隣住民であるお客のプライベートにかかわる営業内容だけに、 近所に住む人は店員に使わない方針のオーナーもいます。 むしろそちらの方が心配ですので、面談の場では「守秘義務」面を強調されますよう。。。 …ぐっどらっく☆

  • これのどこが不利になるのでしょうか・・ 浪人?。。 大学生活で企業が求めるだけの学力や知識を身につけていれば何も問題ないと思いますが。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

営業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる