教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

外国人です。長文になりますがすみません。 日本の院生を目指して日本に就職したいと思います。いま母国の大学で日本語学科の…

外国人です。長文になりますがすみません。 日本の院生を目指して日本に就職したいと思います。いま母国の大学で日本語学科の四年生していて、来年の六月に卒業予定です。それに関する悩みと分からないことだらけなんですが、もしアドバイスをいただけると嬉しいです。 一番気になるのは文系大卒外国人留学生として、どんな分野の院生になったら日本で就職しやすいですか。 以前は社会福祉についての専門を選択したいと思いましたが、三年生のときに日本のある老人ホームと保育園で実習とボランティア活動があって現場で体験したことがあるので、その仕事の厳しさを肌で感じていたんです。そのきつい思いときたら、ちょっと心配しています。なので、自分は本当に福祉に関する仕事をやりたいのかと、真剣に迷っています。 文系の大卒者なら、選択の余地は少ないんですね。特に外国人の留学生だったらもっときつくなるはずです。しかも僕は数学はぜんぜん駄目ですから経済についての専門を選択しにくいかもしれません。そうすると、いったいどんな専門は適宜でしょうか。 ご回答お待ちしております。よろしくお願いいたします。

続きを読む

69閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    社会福祉・介護の領域は、難しいでしょう。 高齢者や、弱った方や、幼い人達は、ご自分が不安で、 母国語の日本語で、自分を表現するのも困難です。 残念ですが、そのように、ご自身が不安感を持つ方は、 外国の方について、気後れ、遠慮をしてしまい、 結果的に、いろいろ事柄をこじらせてしまいます。 日本人がもう少し、成熟するまで、ご容赦下さい。 日本での勤務をご希望との事。 まずは、日本に合わせるのではなく、貴方が得意な事を、 選んで下さい。そのうえで、日本語を武器にして下さい。 日本語が出来るだけでは、いまひとつ足りません。 貴方が得意で、母国でも通用する分野の仕事を、 日本で行なって、初めて日本企業のメリットとなります。 例えば法律、例えば会計、旅行業などです。 数学が苦手との事ですが、日本人は、数字に神経質で、 数字のミス、アバウトさを、大変嫌います。 そのあたりも、慣れて、数字が嫌いといわず、 日本人は、気にするポイントなんだなと、理解してください。 ご自分の得意分野、見つける事をお薦めします。

    ID非公開さん

  • 福祉の分野で外国人の受け入れを試みましたが、高い日本語能力が必要とかでダメだった、と言うニュースを観た事があります。その点ではあなたは有利だと思いますが、苦手みたいですね。確かに低賃金なのに激務なので、院まで行くとやってられないかもしれませんね。 経済系が難しいとなると、貿易絡みでしょうか。旅行業では外国人の院卒は採用しないと思います。旅行関連も激務で低賃金ですし。英語圏の出身ならやはり語学講師ですか…これも英会話スクールが減って競争が激しいですね。 正直なところ、思い浮びません。 日本にある外資系を目指すのが1番早いかもしれません。卒業は6月ですよね…日本の企業は4月の新入社員の教育でほとんどの会社が忙しい時期で日本在住ではない外国人の採用と教育にまで手が回らないと思います。 ごめんなさい、本当に何も浮かびません。日本移住を目指して大学院に進むのは時間の無駄だと思います。日本は若い人材を欲しがる国でもあるので… ジャパンタイムズなどでどんな仕事が募集されているか等を調べてはどうですか? 民間ALTやジェットプログラムは仕事が不安定なのでお勧めしません。私の彼がALTですが、去年は一つの学校でフルタイムでしたが、今年は二つの学校で教えていて忙しいです。学校が休みの期間はお給料が出ないので、英会話スクールの仕事や個人のレッスンを沢山しています。楽ではありません。 私としては日本に住まない方が良いと思いますよ。憧れた日本に住んでしまって日本が嫌いになる外国人も沢山いますから。時々旅行で来てはどうですか?それかあなたの国で日本に関わる仕事に就いてはどうでしょう?その方が幸せだと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

外国人留学生(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

老人ホーム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる