教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

裁判官になるには、あの分厚い六法全書を全て覚えるのは最低条件なんですか?

裁判官になるには、あの分厚い六法全書を全て覚えるのは最低条件なんですか?

1,198閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    新司法試験に合格しなきゃ、なれませんから、取り敢えずは、記憶してください。 こんな内容が、試験です。 受験資格 ●(新)司法試験 法科大学院課程の修了者および司法試験予備試験の合格者。 ●司法試験予備試験・・・・制限なし 法科大学院を修了しなくても資格取得する途を開くための制度。 受験資格の制限はなく、誰でも受けることができ、 この予備試験に合格すると (新)司法試験の受験資格を与えられます <新司法試験の受験回数の制限> 新司法試験は、法科大学院修了後(または司法試験予備試験合格後)最初の 4月1日を基準として、5年以内3回までの受験制限があり、法科大学院修了前の 最後の2年以内の現行司法試験の受験も、1回としてカウントされます。 試験内容 ●(新)司法試験 □論文式試験 ①選択科目(3時間) (専門的な法律の分野に関する科目として法務省令で定める科目のうち受験者のあらかじめ選択する1科目) ②公法系科目(2時間×2) ③民事系科目(2時間×3) ④刑事系科目(2時間×2) □短答式試験 ①民事系科目(2時間30分) ②公法系科目(1時間30分) ③刑事系科目(1時間30分) ●司法試験予備試験 □短答式試験 ①一般教養科目、②民法・商法・民事訴訟法、③憲法・行政法、④刑法・刑事訴訟法 □論文式試験 ①憲法・行政法、②刑法・刑事訴訟法、③一般教養科目、 ④法律実務基礎科目(民事・刑事)、⑤民法・商法・民事訴訟法 □口述試験 ①法律実務基礎科目(民事)、②法律実務基礎科目(刑事)

  • いいえ。 司法試験の際には会場で六法が配布され、それを見ながら問題を解きます。覚える意味がありません。

  • http://www.moj.go.jp/shikaku_saiyo_index3.html 法務省 司法書士試験・予備試験←を参考にすれば良いです。 ヤクザの女から、弁護士に成った人。暴走族から、弁護士に成った人等々、いますねぇ~(゜-゜)

    続きを読む
  • いや、最低条件は司法試験に受かることです。 いくら覚えたって、司法試験に受からなければなれませんので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる