教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

研修先でミスをしてしまいました。今週から私はパン屋で研修をしています。それで今日4種類程の生地の準備、仕込みをしました。…

研修先でミスをしてしまいました。今週から私はパン屋で研修をしています。それで今日4種類程の生地の準備、仕込みをしました。 その仕込みの時にバターを入れ忘れた生地があったんです。その時私は他の事をしていたのでバターを入れ忘れた事に気が付きませんでした。次の生地の仕込みをしている時にバターを入れ忘れた事に気が付いたのですが、上司にバターを入れ忘れた事を言えずに研修を終わらせてきてしまいました。 明日出勤したら謝ろうと思っています。 ですがすぐ謝れなかった私は何故すぐに謝れなかったのかと後悔しています。明日謝ろうと思っていますがもう遅いでしょうか? 厳しい意見が欲しいです よろしくお願いします。

続きを読む

223閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    研修が本当に研修だけで、そこでつくったものを販売しないというのであれば明日謝ればいいのですが そのパンを販売するのであれば、今すぐ連絡しなくてはいけません。 バターを入れないで焼いたパンが明らかに見た目が違うのでしたら店に並べる前に気がつくかとは思いますが 食べないとわからない場合などはお客様から苦情が出るかもしれません。 苦情が出ればまだ謝って取り繕うこともできますが 「あそこのパンは急に味が落ちた。もう行かない。」ということになると 店の将来にも関わります。 どのパンの生地に入れ忘れたのか、今伝えれば正社員さんが急いで作り直すか そのパンを売り場に出さないという対応もできます。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パン屋(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#研修がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる