解決済み
料理配膳はお客様のどちらからでしたっけ… ホテルの配膳派遣会社に登録しているものです。 私は学生なので働いていた時は土日祝全てダブルで働いておりましたが、学業を優先するため、休止していました。 今回、八ヶ月ぶりにホテルの配膳スタッフの仕事をしました。いざ、配膳する時お客様の右?左どっちからだっけ…と思い、同じ配膳の子を観察していると、お客様の右から出していました。ドリンクは右とわかっていたので、社員に「ドリンクは右からですよね?」と、聴いたところ「うん、料理も全て右からね。パンは左から。よろしく!」の言われました。 料理はフレンチのコースです。 ・料理は右から配膳 ・パンは左から配膳 ・全て右から下膳 これらの根拠を教えて下さい
9,614閲覧
フードコーディネーターの教本に載ってます。 基本的には使用前の皿や料理は客の左から、酒をつぐのは右から、下げるのは右となってます。 ドリンクは、右手でグラスを持つので右にグラスがセットしてあります。なので右から。 根拠、てーぶるセッティングしてある皿やグラスの位置を考えたらわかりますよね。
学生の子で「根拠は」と聞く人が居ますが、それは辞めたほうが良いです。 素直に社員の言う話しを聞けないと現場で口に出してしまうかも知れません。 社員に根拠はと聞いても「ホテルの遣り方だから、ホテルの遣り方に従って貰う」と言われるだけです。 あくまでもホテルが導入した遣り方が社員の指示した事なんです。 歴史とかそういうのは有りますが其処まで知る必要は無いです。 また、ホテルによって違う事も有るので「疑問に思わず従う事です。」 ホテルによってサービスの仕方が違います。 それを知らずに否定する人も居ますが、「あくまでもホテルの遣り方で有る。間違いは無いのです。」 此処で、根拠を聞くのでサービスしていて何にも感じないのでしょう。 下げるのも出すのも右からの方が遣りやすいでしょう。 左側からだとお客様に背を向けるので、遣りにくいです。 パン皿はどこに有りますか。まったく覚えてないのですね。 パン皿は左でしょう。 右からだとお客様のお料理の上にパン籠を出し、貴方がパンをサービスするのならお客様の料理の皿の上を通過しパン皿に置かなければなりません。それって遣りにくいのではないですか。 左からだと、パン皿が左なので直ぐパンを置けますよね。 卓が狭くてパン皿が上についている場合も有りますが、パン皿は通常左です。 「根拠」を問う前に、漠然とサービスしていないで仕事をしながら感じ取る事です。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
フードコーディネーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る