教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、保健体育の教師の免許が取れる大学に通っており、免許を所得を目指して頑張ってます。 1回生です。

現在、保健体育の教師の免許が取れる大学に通っており、免許を所得を目指して頑張ってます。 1回生です。 将来的に最近、私立の幼稚園の体育? 体操のお兄さん的な先生に なりたいと思うように なりました。ちびっこに、体育や運動など私立の幼稚園ならあるような授業です。 それは 保育士の免許や幼稚園の免許、資格 が必要なのでしょうか? もし資格を必要ならば、通信教育で勉強して取れるように頑張ってみようかなと思っています。 また保育士と幼稚園の免許、資格の違いもわかりません。

続きを読む

641閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    資格がなくても、そういう場所で「教える」ことは可能でしょうが、実際に就職しようとすれば資格が必要でしょうね。 幼稚園で教えるのに必要なのは、幼稚園の教員免許です。 保育園で保育を行うための資格が、保育士です。 あなたの場合、幼稚園の教員免許の方ががとりやすいでしょう。 あなたは保健体育の教員免許を取得される予定とのことですから、 その免許を取得されてから、足りない単位を通信教育で補えばいいのです。 ところで、あなたが通われている学部は「体育学部」でしょうか?それとも「教育学部」でしょうか? 前者なら無理ですが、教育学部なら副専攻のような形で、同時進行で二つの教員免許を取得することも可能かと思います。 大学に相談されてみてはいかがでしょうか?

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる