教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在、転職活動中の22歳男です。 現在、最終面接を受け、2社結果待ちなのですが、第一志望は飲料メーカーの工場でライン作…

現在、転職活動中の22歳男です。 現在、最終面接を受け、2社結果待ちなのですが、第一志望は飲料メーカーの工場でライン作業、給料19-20万、3交代でボーナス4か月の仕事で某有名企業のグループ会社。第二志望は、自動車の部品を作っている工場でプレス作業、8時30から17時30で残業が全くない会社で給料は19万、ボーナス4.3か月です。 第一の方は25歳のモデル年収ですが411万で、第二志望は、平均年間4000円の昇給と聞きました。給料を稼ぐために、残業代支給があり、残業がある会社に行きたいと考えております。 ここで、質問なのですが、将来の給料を考えれば、第一志望の会社に就職したいと考えています。しかしこちらは結果はまだいただいておりません。第二志望の会社は、内定の方をいただいて、第一志望の結果待ちであります。第二志望はやはり給料に心配があり、もし、第一志望が落ちたら、第二志望にはいかず、お金が底をついていているので、どこかの契約社員で1年間働いて、お金を貯めて、また正社員の転職活動をしようか迷っております。どうせ、将来、第二志望に努めたとしても給料の問題で辞めてしまうなら、また来年探すのもいいのかなと思っていますが、やはり、せっかくいただいた内定ですので、もし第一志望に落ちたら、第二志望に行っといたほうがいいのでしょうか? すいませんが、皆様のご意見をお伺いしたいので、よろしくお願いします。

続きを読む

389閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    ちゃんと割り切りができればいいですが、そうでない場合はずっと後悔しっぱなしですよ。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

飲料メーカー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる