教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大学3年生です。 当方、来年の公務員試験の受験を考えています 志望先としては、地元県庁・市役所(青森)、挑戦とし…

大学3年生です。 当方、来年の公務員試験の受験を考えています 志望先としては、地元県庁・市役所(青森)、挑戦として仙台市役所を考えています。この中で一番難しい仙台市役所に合格するにどれくらいの勉強量が 目安となってくるのでしょうか? 実際に合格した方がいらしたら実際に教えていただきたいです。 また、その他政令市の合格者の方の勉強量も教えていただきたいです。 親戚・知り合いから聞いた話でも構いません。 回答よろしくお願いします。 あと今から無勉で挑戦するとしたら、相当詰めていく必要ありますよね? (実際無勉ではないですが、そんなに出来てない方です・・・)

続きを読む

383閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    県庁と政令市含む規模の大きな市の採用試験の一次試験は同じ日に行われますので一つしか受けられません。国家公務員や政令市等の市役所以外の自治体との併願ができます。 個人ごと基礎力や学習効率が大きくことなりますから、人の勉強量は全く当てにならないとは思いますが、私の知り合いに東海地方の政令市に入った人がいますが、試験の3ヶ月くらい前から本格的に勉強してました。 私は都道府県と国家一般に通りましたが、筆記は大学の研究の合間をぬって、半年くらい前から少しずつやってました。 筆記よりも二次試験の面接等のほうが難易度が高い印象です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

国家公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる