解決済み
縫製(洋裁)の内職について質問です。 現在妊娠中で、力仕事も含まれていたためパートを辞めました。出産後はしばらくできれば内職で頑張れたらと思うのですが、 内職でも将来に繋がりそうな(縫製工場パートなど)縫製をしてみたいと思っています。 ですが、職業用ミシンは触ったことなく家庭用ミシンは初心者趣味程度の知識しかありません。 とにかくミシンの知識を得たいと思い近所の洋裁教室に通ってみたのですが、 家庭用ミシンで先生に指示されたところを縫い作品は出来上がるのですが 知識や技術にはなりませんでした。 もう一度一人でさいごまで作れと言われてもできません。 なぜここでその縫い方に変えなければいけないのかとか教えられず、 とにかく先生の言った通りに作ればできるといった感じでした。 私が今できたらと思っている内職がワンピースの裏付けというものです。 どういった勉強が必要でしょうか? やはりちゃんとした学校に通ったほうがいいでしょうか? パターンなどは今は学ぼうとは思っていないのですが、 工場などで縫製をするにあたって必要な知識ですか? 矢継ぎ早に質問、下手な文章ですみません。 最後まで読んでくださってありがとうございます。 よろしくお願いします。
書き方が悪くすみません。 洋裁教室の方は約半年間週に2~3回通っていました。 ですが初心者の域を脱せてはいないと感じていて、縫製の仕事をする為にはどこで学ぶのが良いのか、どのような知識と技術が必要なのかと思い質問しました。 洋裁教室は趣味で通うのにはとても適していて作品も難しい知識なくすぐできるので 達成感や洋裁を楽しいと思う気持ちは育ちました。 もし批判的な意見で見えていたなら申し訳ありませんでした。
2,619閲覧
お教室で1回やったからって出来るものではありません。 教える側ですが、教える用途や要望にも寄りますが、基本的には時間が決まっていて、その時間内に1つ完成させる予定でその料金を頂いていれば、その現物を完成させるようにします。基本的に時間内でやるということがうたっていたら、それを優先します。 もちろん生徒さんには覚えて頂かねばならないこと、やって頂かなければならないことを教えなければなりません。しかし、すみません…教わる生徒さんの力量の差というものもあって、下手な生徒にかかりきりだと絶対に時間内で完成させることが難しくなります。どうしても遅い生徒には、少し変わって針刺ししていかないと遅れますし、ほんとに不器用な人というのはいたもので、口頭で指さして「ここからここまでをこうして縫って下さい」と言っても、全然違うところまで縫ったり、とじてあるものを開いて縫って下さることもあります。色々とありますが、全部を教えるのは時間内では困難です。 連続講座で月謝制度のところならば、時間内にできなくても次回という形に出来ますが、1回完了方式だと困難です。 なので、教室はきちんと選んだ方が良いですよ。 それから、初心者が教室に行って習ったところで、ワンピースの裏地付けの内職ができるとは思えません、いきなりはね。 習うことには意義があるので、そこは良いことだと思います。 でも「習いに行ったからできるというものではない」というのは、小学生以外の生徒さんには私は言っております。小学生の場合は、完成することに意義があるので完成して楽しむことを前提に教えますし、大人の場合でも「完成品が出来たらイイ」と、そういう人にはそういう教え方です。 しかし、真面目に縫製などに関わったり、いつか作家になるとか思っておられる場合に個人レッスンの方には習ったからってすぐにできるものじゃないといって教え、「ちゃんと家でもミシンや道具を用意して数を作って慣れましょう」と教えます。そういう人に限って、なかなかミシンを用意して勉強してくれないんですが…とにかく数作って慣れないと、販売できたり、人に見せられる物は作れません。 ワンピースの裏地付けというのは、昔取った杵柄のおばちゃん方向の内職だと思いますよ。 だから「なんちゃってハンドメイド作家様」がオクや箱貸し委託みたいなところで売るんだって・・・。
< 質問に関する求人 >
工場(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る