教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

webデザイナーとして就職活動をするうえで作品を作ろうと思っているのですが、何のサイトを作ろうか悩んでいます。

webデザイナーとして就職活動をするうえで作品を作ろうと思っているのですが、何のサイトを作ろうか悩んでいます。こういうサイトを作ってくれと言われれば、デザインなど考えれるのですが、サイトのネタがなにもないのですごい悩んでいます。 みなさんはどんなサイトを作ったりしてるのでしょうか、私は過去の作品などが手元にないので新しく位置から作らなければいけません。 あと、受ける会社などはまだ決まっていません

続きを読む

48閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    いくつものデザインを作っておけば強みになります。 なんでオンラインショップのデザインやら、商社のサイトのデザインやら、アーティストのサイトのデザインやら色々こさえりゃいいのですよ。

  • サイトなんて何でもいいんですよ 実在するサイトを 文字、ロゴ、画像などの中身は一緒で、レイアウトやヘッダー、フッターなどを 全く別のものに作りかえるのもいいと思います 業種別に作れば楽しいですよ ・飲食店 ・旅館 ・普通の会社 ・お菓子メーカー ・服屋 などなど その辺でいいと思います

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

デザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる