解決済み
バスの運転手をされている方にお聞きします。タイヤチェーンを直ぐ脱着できますか? 運転手になるからにはそういう事もきちんとできて当たり前の世界なんですよね・・・。 ダブルタイヤにチェーン巻くのってものすごく大変じゃないですか?実際取チェーンを巻かなくてはならない状況になった時、 初心者でもすぐ巻けるものですか?短時間で脱着しなければならない時もあるのですよね。 雪だと路線バスだとお客さんも沢山乗るし渋滞もおきるし、折り返し場所の 短時間の時に巻く状況もあるのですよね? 人のを見ても直ぐできるものでもないですよね。 積雪がどのくらいの時巻くものですか?感心してしまいます。 バス運転手目指す者、そういうのに不慣れであると 運転手には向きませんか?考えすぎでしょうか。 かなり重要なことだと思いますが、あまり教習所などでは重視されていないような 気がします。苦労話や巻く際のポイント、バスのタイヤにチェーンを巻く詳しい解説があるサイトなど教えてください。
3,378閲覧
誰も答えてないようなので一言(建設業運転者)。 チャーンは2~3回で着けれるようになります。乗用車用とサイズが違うだけです。(重いですけど) ダブルタイヤでも後輪4本にチェーン着ける人はいないと思います。(重量物を積んで峠越えする車は着けるらしい) バスは基本的にFRで後ろにエンジン積んでいるのでチェーン着けてるのはあまり見たことないです(長距離)。圧雪が酷くて磨かれ た場合は着けてるようでうが・・・(市街地) 路線バスだと出発前にバスの基地で着けてくるんじゃないでしょうか・・・(途中で巻くような事はしないと思いますし、その前の便が 連絡してくるはずです。) 正直、バスの運転手はメチャメチャ上手いと思います(長距離)。市街地なら夏でも冬でも免許持ってれば誰でも乗れると思いま すが、長距離で冬の峠越えしてるバスの運転手はチョー上手くないとできないと思いますし、バス会社も誰にでもさせないと思いま す。峠越えのバスを見てると滑らないのかなってくらい速いし上手いです(バスの事故って言うのもあまり聞かない) 話ずれてしまいましたが、チェーンなんて誰でも巻けます。(バイトの兄ちゃんでも1~2回で覚えてました) その辺のカー用品店にはないかもしれないですが、建設業者が行くようなタイヤ屋さんみたいなとこに行けば一般的なチェーン売っ てると思うので、乗用車用で練習してみてはいかがでしょうか? 頑張って運転手になって下さい。
九州なので、年に数回しか巻きませんが、そんなに難しくはありません。運行中に雪が積もりだして、チェーン着けなければならない事もありますが、早い人で5分遅い人でも10分くらいで巻けます。はずすのはさらに簡単です。難しいのは運転です。チェーンを過信してはいけません。滑ります。チェーンを着けるのが心配なら、逆に雪国のバス会社に就職してはどうでしょうか?おそらく全車スタッドレス履いてるだろうから、チェーン巻かないんじゃないかな?どうだろ?
< 質問に関する求人 >
バスの運転手(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る