解決済み
零細企業で営業事務をしています。大ベテランの先輩が退職してあとを引き継ぎました。 元々は事務はほぼ未経験だったのですが、1年未満で全てを引き継ぐことになりました。現社長は典型的なボンボンで頭の中に夢物語を描いて社長としての体はなしていません。 前社長の会長は体調が悪く経営にほとんど口を出しません。 会社の中がバラバラになっていて、大ベテランの先輩がいなくなってから、皆が好き放題やるようになってきました。 前からの慣習で、決まっている伝票の処理を必要ない、と言い出す企画担当や自分の手間を省きたいために伝票を切り直せ、という経理。 私の経験が浅い事や私が言われやすいタイプからか、歯止めがかからない状態になってきています。 知識も経験も浅く、まだ自分で判断仕切れない事もありますが、社内を統率していた先輩のようにコントロールできるかどうか不安になっています。 一人営業事務で、肝心の営業は一人しかいなく、頼りない人です。相談しても、やりやすいようにやって、としか言われません。指示を仰げる人がいません。 主人に相談したところ、もう手に負える環境じゃない。周りに振り回されて負担が増えるだけだ。指示を仰げないということは成長出来ない。辞めた方がいい。とまで言われてしまいました。 確かにこの状態はちょっとしんどいです。 この環境は見切りをつけるべきでしょうか?既に企画担当などは処理方法を変えろと言ってきています。 仕事は出来ますが、非常にワンマンで負けず嫌いでヒステリックな部分があるタイプです。 それでも切り開いていくならどういう方法がありますか? 経験談などお聞かせいただければと思います。よろしくお願いします。
557閲覧
1人がこの質問に共感しました
秩序のない所に秩序を作って行くのに不可欠なものの一番は、何よりも“その為の(増える)仕事は誰がするか”なんですよね。 言うに及ばずそれは“変えよう”と思う人しかありませんが... 貴方は自分で動けますか? 貴方がそれをなんとかしたい変えたいと思うのであれば、貴方がそれをするしかありませんよね。他人にしてもらおうとしても他人はしてくれませんので。 まずは貴方が誰よりも多く動き誰よりも多く考え、誰よりも忙しくその仕事をする必要があるかと思います。もちろん普段の仕事は普通に当たり前にやった上で。 次に、貴方はただの営業事務なので(失礼)、なんの権限もなくなんの実績も権威もありません。だから貴方の言う事になんの説得力ももちません。そんな人が何を言ったって誰も耳を貸しませんし何も動いてはくれませんから、誰の権限をもって物事を進めルールを決めていくかをはっきりさせた方がいいと思います。 ただし貴方がする事を“余計な事をして…”“面倒な事をして…”“そんな事しないでいいのに…”という風に貴方を評価する人が思ってしまっては貴方のその変えようとする思いも行動も結果にもなんの意味もなくなります。 そのため貴方を評価する立場にあって物事の決定に権限を持つ人をその気にさせ、その必要性を理解させ、自分の味方につけ、その人の権威や立場を持って物事を進めるのもまた不可欠かと思います。 小さい会社ではもちろんその相手は貴方がバカにしているその会社の社長だと思います。 あとはこまごまとした所に知恵を働かせ随所に工夫を加え、言い訳や否定に屈しない正論を掲げながら実利をもって制し出来るだけ争う事は避けながら少しづつ少しづつ、でもただただ前にがむしゃらに進むだけだったりします。 私はそんな感じのやり方で結果的に大学のサークル活動のような適当でルーズだった小さな職場をナスダックに上場するまでの土台作りをさせてもらえた事がありますが… そこで学んだのは自分が回りの人の何倍も動かなければ結果も人も動かないしついてこない、という事でした。 とにかくまあ...なんにしろ…がんばってください。 出来ない事ではないですから。
私はご主人の意見に従う事をおすすめします。 ご主人の発言は、質問者さんを思っての事です。 質問者さんが悩む姿や疲れた姿を見たく無いのでしょう。 現状のままでは、このまま会社は倒産の道を歩むと思われます。 零細企業で二代目。しかもボンボン。中心になる人も不在。 気持ちのどこかに、見切りをつけた自分を置いても良いと思います。 そうしないと、ストレスがたまるだけでしょう。 ただ、考え方によっては、今は良い経験をしているとも思います。 転職をすれば、この経験が活きると思います。 ご主人と良く相談しながら、二人にとって良い方向に向けば良いですね。
< 質問に関する求人 >
営業事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る