教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんにちは。 仕事の事での質問です。 私の働いている職場での上司の采配、または部下の扱いについてです。 当方製…

こんにちは。 仕事の事での質問です。 私の働いている職場での上司の采配、または部下の扱いについてです。 当方製造業関係です。とは言っても私自身の事ではなく、後輩で営業を担当男の子の事です。 関東地方一円、社用車で営業に回っているのですが、営業所が都心に近く、駐車場代が非常に高い為所長の自宅の近くの駐車場に社用車を置いてあります。 営業の子は毎回社用車を駐車場まで取りに行って、そこから地方へ出発するようにしています。 その所要時間は営業所から所長自宅近くの駐車場まで電車とバスなどで小一時間、その子の自宅から駐車場までも同じく小一時間。 出張が終わるとまた駐車場まで戻って電車で自宅まで時間を掛けて帰る、とゆう事を少なくとも月に2回は行っております。 これってすごく非効率、非合理に感じられるのです。会社側としては 「営業所近くの駐車場は高いし、レンタカー等は経費がかかるので」 とゆう事らしいのですが、そのために営業マンに時間を割かせて早朝車を取りにいって夜遅く帰ってきてさらにバスと電車を乗り継いで帰る、とゆう事をさせるは、社員としてはそれはどうなのか? と思うのですが。。。時給に換算しても都心からレンタカー借りたほうが安いと思うのです。 (ちなみにその子が実家の埼玉から通っていた時はなんと片道2時間近く!かけて車を取りに行ってた様です) 会社ってこんなものなのでしょうか?それともこれはブラック企業!?(笑)なのでしょうか? 営業の子は真面目で売り上げもあるほうで、とてもいい子です。今のやり方をしてるのがなんだか可愛そうなので、ちょっと相談してみたかったのです。 残念ながら所長は会社のいいなり、新しい物や出来事に疎く、クリエイティブさはありません。 売り上げが良いその営業の子とも話が合わず、面白く思っていない様で関係は決して良好ではありません(笑) このケースが法的に何か出来る事があったりするでしょうか? 時間を割いた分の手当てを請求できる物なのでしょうか? また労働に関するケースとしてどこか相談できる所はございますでしょうか? 労使問題が分かる方是非是非教えて下さい。 かしこ

続きを読む

280閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >少なくとも月に2回は行っております。 >時給に換算しても都心からレンタカー借りたほうが安いと思うのです。 思ってるだけで実際の金額を比較したわけじゃないんですよね。 思い込みや推測だけでは判断つきません。 それにこんなことでブラック企業とも思いません。 >法的に何か出来る事があったりするでしょうか? >労働に関するケースとしてどこか相談できる所はございますでしょうか? 時給に換算して・・・と書き込みされているということは、勤務時間として対価は支払われているということですよね?であれば違法でもないですし、労働問題でもないと思います。 個人的にも、月2回くらいなら大したことじゃないなぁと感じます。

  • 聖夜ですっ。堅い問題だねっ。労働問題については、勤務時間や週労規定違反なら訴えることが可能だが、交通費や通勤時間に関しては会社は関係ないよっ。近くに引っ越せばってなればの問題でしょっ。就労規則違反なら可かもねっ。 聖夜でしたっ。

  • 駐車場が在るのに、客用の為、他に借りてると説明が在り辞退した事が… そう迄して、通勤するのですか? と聴いたら居ますとの事でした。

  • 特に法律がどうのは無いと思います。 所長の家の近くに車置いてあるなら所長が持ってくればいいんじゃないの?帰りは仕方ないとしても月2回くらいなんでしょ。関係よくないって言ってもそれくらいどうですか?

< 質問に関する求人 >

レンタカー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

営業マン(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 労働問題

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる