教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

上司からお悔やみの言葉なし 私の会社は、体調不良など突然休む場合は 直属の上司にメールをして会社に連絡し…

上司からお悔やみの言葉なし 私の会社は、体調不良など突然休む場合は 直属の上司にメールをして会社に連絡してもらうことになっています。先日 同居していた祖父が亡くなり 上司に前日の夜にメールで 翌日から3日間休むことを伝えました。 「夜遅くに失礼します。祖父が亡くなったので、 明日から3日間休みます。お願いします。」(送信全文) これに対して 翌朝 返ってきたメールの言葉が 「了解」 の2文字 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥え?‥‥これだけ? 常識としてお悔やみの言葉ぐらい入れるものではないでしょうか? 2歳上の先輩や、5歳下の後輩に仕事のことでメールした時 お悔やみの言葉や、労りの言葉を入れてくれました。 いくら部下といえど せめて、「了解しました」や「分かりました」など 敬語にしませんか?って感じです。 親類間でも常識ない人だと話題になりました。 ちなみに所属している部署は 大所帯というわけではありません。 20歳近く上の50代の男性ですが これが普通なんですかね? 普段は常識を振りかざす人です。(自分の中の常識を人に押し付ける) みなさんの意見をお聞かせください。

補足

3日間は 友引が入ってしまい どうしても 必要な日数でした。 親類が多く その対応のことを考えると 職場が遠いこともあり 休むことにしました。 メール連絡が良くないとありますが、その上司が 朝 早くに連絡しないと自分が困ると文句を言っていたのを聞いていたので 前もって分かっているならと 同僚にも聞いて前日の夜にメールをしました。 メールに細かな事情は書いてませんが「了解」の返信では後で補足する気も失せます。

続きを読む

3,849閲覧

回答(7件)

  • ベストアンサー

    普段から気に入らない人からの非礼は、 必要以上に非常識に感じますよね。 あなたのおっしゃるとおり、 人としてオカシイし、常軌を逸している人ですよ。 これをぶちまけることで、ひとまず落ち着きましたか? 身内の葬儀の最中は何かと細かいことでいらいらしますし、 心穏やかになるにはしばらく時間がかかります。 どうぞ、心を落ち着かせて、穏やかに見送って差し上げてください。 その上司とは、出社後は、何事も無かったかのように、 接すればよいことです。

  • 私の意見ですから、私の常識ですので悪しからず。 とりあえず、メール・・・これはいいです。 その後で電話・・・会社には慶弔規定があります。(ご存知かと)上司はそれに基づいて処理すべきものもある・・・従って本人から聞くべき情報もある・・・私が上司なら、翌朝のあなたの電話を待ちます。従ってメールの返事はとりあえずの返事にしておく。 一般的に、祖父母なら1日くらいで、残りは有休をとります。その確認申請だってしなけりゃいけない。 上司から、あなたに電話する・・常識的にこれはないでしょう。 かんたんなメールで、事足りたと感じる・・・もしあなたがこれなら、どうなんでしょうね?

    続きを読む

    なるほど:4

  • 事務的な連絡に事務的に返しただけ と思います。 因みに、上司の方に翌朝電話されました? もし、していなければ非常識です。 さらに、親族へ晒し者にしてる。 まぁ社内で『常識ない社員』と晒し者にされても文句は言えませんね。

    続きを読む

    なるほど:2

  • 体調不良の休みの場合と、人が亡くなった場合が同じというのは如何なものか?と逆に感じましたね。 自分の体調が悪いのは、メールでもOKかもしれませんが、祖父が亡くなりましたをメールで済ませます? あなたが軽い扱いのメールで済ませたから、上司も「了解」で済ませたのではありませんか? 私なら、電話で直接話ます。 話せば、あなたが寂しい気持ち、悼む気持ちも伝わったかもしれませんが、メールの文面では何も伝わりませんし・・・

    続きを読む

    なるほど:1

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる