教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

50代60代でずっと非正規社員でやってきた人っていますか? 独身とかだったらできるもんなんですか?

50代60代でずっと非正規社員でやってきた人っていますか? 独身とかだったらできるもんなんですか?

5,631閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    非正規雇用と言う言葉自体最近使われるようになった言葉なんです。 3〜40年前は学生バイトと定年後の嘱託契約を除けば男性の雇用形態に非正規なんてほとんどありませんでした。 だから5〜60代でずっと非正規なんて方はごく稀だと思います。 だから婚姻率も95%以上だったんです。 大工さんや美容師さんみたいな特殊技能職は徒弟制度みたいな感じで通常の雇用形態とは異なり一人前になるまでは経済的には大変ですが早くから結婚している方は沢山います。 時代は変わりウチの会社にも非正規雇用の20〜40代の男性がかなりいますが彼らの中には一度も正規雇用経験のないものがいます。 でも既婚者もいますし社内恋愛で結婚し子供もいるものもいます。 彼らの大半は正規雇用経験の無いまま老年を迎えると思いますが結婚したからこそやっていけるのだと思います。

    2人が参考になると回答しました

  • 下の高卒には割りと既婚もいはる

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

50代(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

60代(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる