教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

「自己破産も7年まで」という言葉を耳にしてしまいましたが、自己破産した人でも7年経ったらクレジットカード作ったり、キャッ…

「自己破産も7年まで」という言葉を耳にしてしまいましたが、自己破産した人でも7年経ったらクレジットカード作ったり、キャッシング出来るようになるんですか?結構びっくりしましたけど(笑)

1,446閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    うん。これって【大きな落とし穴】なのですよ。 一度【自己破産】すれば10年は銀行融資等、受けられません。 ま、当然なのですが。 この逆の解釈をすればね…。 【自己破産後、10年以内は再度自己破産は出来ない】という事。 つまり、2度目に借金をしても法律上【自己破産出来ない】という事です。 これは最高裁でも判決はそうなります。 一度自己破産した者は【ブラックリスト】に載るのは当然ですが。 氏名・住所・連絡先も裁判所から公開されます。 【街金】と呼ばれる違法金利の高利貸しからバンバン連絡がくるのが 【大体7年目】だと思って下さい。 つまり街金・闇金から見ると【決して自己破産で逃げる事が出来ない上客】 氏名・住所・連絡先は裁判所から公開されていますから。 苦労せずとも高利貸し出来るって事。 そういう事なのですよ。これは人生を壊すほど大変怖い事です。 因みに正規銀行は決して自己破産者を相手にはしません(笑)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

銀行(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる